朝ランと&今後のオンラインイベントについて | アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーでトライアスロンに目覚めた、とあるナースマンの鉄人な毎日!!
2023皆生トライアスロンDNF!完走するまで皆生チャレンジャー!

まずはソフトに今朝のことから。

 

今日は夜勤。

朝起きて運動してメシ食って気持ちよく昼寝して、

15時に起きて明日9時まで夜勤を走り回る。

それが充実した健康的なベストな過ごし方!

 

てなわけで、

昨日の夜はZwiftの詐欺ペースレースで撃沈(笑)

ちょうど良さそうなパワー帯の60分のレースを見つけて参戦しましたが、

開始5分でペース詐欺にあい(笑)

190wの体重3倍界王拳を使わないと付いていけないペース。

ワタシが60分ライドするなら140w程度の2.5倍界王拳が限度。

ランで例えると5分/km程度を想定していたのに4分/kmペースだったって感じ。

話が違うじゃなねぇか!

やめてやる!!

って思ったけどなんか悔しくて周囲の落ちこぼれランナーとのバトルを繰り返した60分。

ラスト10分はガチンコ漕ぎで手先がしびれるほど。

いや~~燃えた(笑)

 

今朝は一旦起きた時にまだ眠かったのでまだ寝てよ~~

と思ったら7時過ぎ、ウダウダしてて伸びをした瞬間に、

激しい両足前スネのツリで無理やり覚醒させられ(笑)

 

いっそのこと朝から飲んだくれてふて寝してやろうかと思ったけど、

罪悪感強すぎてラン出発(笑)

ご近所ランをするつもりが坂を降りちゃって、

思ったより足も体もイイ感じ。

 

じゃあ・・・

とりあえず踏切を越えて、

 

金メダルジョギングロードに乱入!

 

お腹空いたので通りかかった電車を喰らい(笑)

 

1㎞ダッシュをしたくなるいつもの堤防を通り、

 

ふるさと広場に到着!

 

今はコスモス祭り

どっちがコスモスかわからないくらい綺麗に咲いています(^_-)-☆

ここまで4㎞ちょっと。

 

帰りは佐倉城址公園に向かう坂をダッシュして滝汗。

ペースダウンした分ラスト1㎞をちょっと上げて終了。

 

アパートから9㎞でこんなイイ感じの風景を楽しめます♪

とっても気持ちの良い朝ランでした♪

 

が全て前置きで(笑)

ここからが本題。

こないだの5000TTの前日に書いたものです。

終わってからアップしようと思って・・・

 

-------------------------------------

先日はオンライン5000TTへのご参加、

誠に誠にありがとうございました!!

 

なんですが・・・

 

ワタシが始めたオンラインでのランイベント、

本当はですね、

せっかくアメブロで仲良くなったラン友さんと、

同日同時刻スタートでガチランやったら面白いんじゃないかって、

コロナが来る前、去年から考えていた企画。

 

ヒントは

テレビのランスマで見た、

WINGS FOR LIFE WORLD RUN

で、

国を問わず同日同時刻スタートで挑むマラソン大会

というものを見て、

これなら難しいことを考えなければいつでも誰でもマラソン大会を企画できる!

日本全国あちこちの仲良くしていただいているラン仲間と、

日程調整してマラソン大会やっちゃおう!

と思って夢見ていたのですよね。

 

そして残念なことに今年はマラソン大会ができなくなり、

その夢を叶えよう!

と思って、

オンライン印旛練(1㎞ダッシュ10本)

オンラインマラニック

オンライン5000TT

とやらせていただきました。

盛り上がりましたね、

楽しかったですね~~~

あとはかつて宣言していたもので、

来月11/15にハーフマラソンをやりたいですが・・・

 

もうあちこちでマラソン大会が再開されて、

わざわざオンライン企画を行わなくても良いのかな。と。

 

ひねくれてるわけではなくて(笑)

オンラインと言えども

日程調整したりトレーニングを調整したりしなきゃいけないから、

リアルなマラソン大会の調整の邪魔をしてしまうのに気が引けてしまって。

 

っていうのは、

実際にワタシのことなんですが、

 

今年、いつものビールマンでサブ4ペーサーで走る、

「袋井クラウンメロンマラソン」

ですが、

今年は中止で、

代わりにオンライン大会をやってくれたんですが、

開催期間が9/27~10/10で、

迷ったんですが、

ビールマンとしてはブログやインスタで盛り上げて、

今年もがんばったね!ってやり取りしたいなぁなんて思ったんですが・・・

 

きっとこの期間は

オンライン5000TTの追試の調整で、

短距離の練習が多くて、

ロング走なんてやってられないだろうなぁ。

5000TTを優先しよ~~

ってあきらめたんですね。

 

てなわけで、

もうリアルなレースが再開された今、

ワタシがオンラインレースを開催する必要ないのでは?

と思ったわけです。

ひねくれてるわけじゃないですよ(笑)

 

必要ない

ではないですね。

必要だったけど

役割を終えた

役割を果たした

の方がしっくりくるかもしれません。

 

でもですね、

去年から思っていた夢を叶えて、

たくさんの人に楽しんでいただき、見ていただき、

ワタシはとても幸せでした。

 

オンラインレースにしちゃうとアレコレ大変なので、

オンラインイベントは必要な時に続けていきましょうね(^^)

オンラインマラニック

印旛30K

なんかは調整だったり楽しみだったりとして、

その時の雰囲気でやりたいなって思います。

 

そしてワタシは

近い将来、浜松に戻ることになると思います。

でもこのノウハウさえあれば、

今仲良くしていただいてる関東の方々とも、

今週末は

鬼練だって~

印旛沼1周TTだって~

トラック練だって~~

(クロカン練できるコースを無理やり探さねば)

ってこともオンラインで同日同時刻同メニュートレーニングができるなぁと思っています。

 

ということで、

定期的にやってきたバッカスのオンラインイベントは一旦終了。

ということで。

でも、ワタシや仲間のニードに合わせて適宜行っていくという方針でお願いします。

 

これまで参加していただいた、

数十名の方、

本当に本当にありがとうございました!!(^o^)/

 

----------------------------------------

 

てなことを土曜日に書いておいたわけです。

もうオンラインレースは役割を果たして卒業!

と思っていたのですが・・・

 

今回のオンライン5000TT

LINE登録されている方はもちろんのこと、

こっそり参加されている方が何名もいて、

大して告知してなかったのにちゃんと覚えてくれていて、

それをモチベーションにがんばれた!

なんて聞いてしまうととっても嬉しくて・・・

 

1人でも楽しみにして下さっている方がいるのなら、

続ける価値はある!

ということで、

先程書いたように、ニードに合わせて、

あとは・・・

ワタシがやりたいように!(笑)

オンラインイベントを気まぐれでやらせていただきます!

 

 

とりあえず!

前から言っていたことだけはやりたいので、

来月11/15に、

 

「第2回バッカス杯ハーフマラソン」

(第1回は去年11/16に開催しております)

は力試しでやらせていただきます。

このご時世、人集めをすることはあんまりよろしくないので・・・

11/15に某沼、某ゾウ公園から某風車までの2往復

(1往復目は風車まで折り返し2往復目はゾウ公園まで5㎞地点で折り返し)

で昨年ギリギリ果たせなかったサブ95を果たします。

 

もう涼しいのでそんなに早くにスタートする必要はないので、

お腹の調子を整える時間も大切なので

去年と同じく8時にスタート!

といたします。

もし一緒に走られる方がいましたら、

去年みたいにペースごとにチーム作って記録に挑みましょうね(^^)

 

なんだか長くなってしまいましたが・・・

とにかくオンラインイベントのご参加ありがとうございました!

&これからも楽しくみんなで走りましょう!

ということでした(笑)

 

では夜勤まで・・・

おやすみなさい♪

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ