復活の手賀沼1周4:52/kmペース走♪&飯岡しおさいマラソン応援行きます! | アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーでトライアスロンに目覚めた、とあるナースマンの鉄人な毎日!!
2023皆生トライアスロンDNF!完走するまで皆生チャレンジャー!

昨日は走ってもなくて応援レポを上げただけなのに、

たくさんのいいねとコメントをありがとうございました。

ありえない700超えの訪問者数に何かのエラーが起きたんじゃないかと冷や冷やしました。

まぁ人気ブロガーの方たちは日常茶飯事の数なのかもしれませんけどね(^^)

 

それともう一つ嬉しかったことが、

レース当日の朝にアップした記事の

「TB」

(Today's Best)

ですが、

理解してくださって活かしてくださってブログでも書いて下さった方がいてくださいまして。

とっても嬉しいです。

人生何が起こるかわかりません。

今日のその日がとても大切です。

公私ともに皆様が「TB」を尽くせるように応援し愛ましょう(^^)

 

という前置きを終えまして(^^)

なんと日・月・火と今日までたまたま3連休。

日曜日に走ったわけでもないのに月曜日が休み。

みんなから刺激を受けまくっていてもたってもいられず。

でも月曜の昼間っから一緒に走ってくれる人なんてそうはいないもので。

頼みの綱の無職のtaka-pさんは、

仕事はないけどKNJで家から出られないとのこと。

そりゃワタシだって浜松にいて無職だったとしたら、

家族が家にいる時に、

仕事もしてないのに遊びに行くなんて許されないですもん。しょうがない。

 

さて、一人でどこ走る?

印旛沼・・・

一人で走るのはちょっと飽きた^^;

クロカン・・・

前日の居酒屋バッカスで二日酔いでちょっと気持ち悪い。

そんな時にクロカンはキツすぎる^^;

 

てなわけでたまには気分転換!

車を50分くらい飛ばして、

(北千葉道路、70㎞/hの道路の終点手前でパトカー数台停めて大ネズミ捕りやってました通過される方ご注意ください)

マーキング in 手賀沼!!

初回エルトさんと半周

2回目松戸さんと半周

1周ちゃんと走ったことないのと、

このマーキング撮りをするの忘れててリベンジ!!(笑)

これで手賀沼にも印旛臭を残したぞ~~

 

手賀沼は白鳥が有名なんですね!

今夜のおかず!!

丸焼きかな!!

※次回の居酒屋バッカスで鳥料理が出てきても手賀沼に通報しないで下さい(笑)

 

この2つの写真じゃどこをどう走ったのか全く分からないと思いますが、

走り出したらすぐにスイッチ入っちゃって走り出してからの写真1枚もないんです^^;

手賀沼はいい眺めでしたよ(^^)

 

足の痛みが大丈夫そうなのは土曜日に確認しているから、

日曜日をDNSしたぶん慎重に、

かつ、

今の自分にできる走りを!

 

ということでスタート!

ペースは?

1周20㎞弱?

じゃあ5:30/kmくらいでサブ4ペーサー練くらいでどう?

と下半身と相談して。

※実際に声は出していません(笑)

 

1㎞めは

5:27。

よしよしいい調子。

足は?

全然痛くない。

足のつき方でほんの少し違和感がある程度。

 

じゃあちょっと上げてみる?

息を切らさない程度まで加速。

そしたら2㎞めは5:05。

足は?うんうんなんともない。

 

じゃあ・・・

アレ行っちゃう!?

 

はい!

スイッチオン!

5分/kmバトルロイヤル~~!

 

5分オーバーしたら負け!(誰に?(笑))

今日はメトロノームに頼らず感覚で!

とスイッチが入ってしまい、

でも久しぶりに思いっきり走れる感じがとっても嬉しくて。

 

あとはジョグノートのアプリは5分ごとに5分経過を言ってくれるので、

キロ5分での練習にぴったり!

序盤は最初の遅れがあったので5分のアナウンスを追いかけて。

5分のペースを追い越したらあとは何秒の貯金を持てるか!

という遊び方。

 

5㎞のところは手賀沼の端っこで折り返して信号があって一瞬止まったこともあって5分になっちゃいましたが、

それ以降は落ちることなく加速して。

 

あちこち眺めが良くて写真撮りたい気もしたんだけど、

あまりに調子が良いので一瞬たりとも止まりたくなく。

 

でもやっぱりランオフと胃もたれがだんだん効いてきて後半は苦しく。

でも大崩れすることなく4:50/km前後を保ち。

1周を通り越して21㎞のハーフにしようかと思ったんだけど、

だんだん足が張ってきたのと、

足の指が痛くなる前に終えたかったので1周の少し手前の18㎞でキリよく終了。

その分、ラスト1㎞は加速!!ってタイムを縮めて終了。

18㎞を1時間27分41秒。4:52/kmで完走。

1㎞ダウンジョグして終了。

とっても気持ち良かったです(^^)

 

着替えてから、

満天の湯の足湯につかって温めてから帰ってきました。

 

昨日は日曜ほどじゃないけど寒く。

下は短パンにゲーター

上はノースリのアンダーの上にシャツ、アームカバー

でしたが、

5㎞くらいで暑くなってアームカバー外して。

ほぼTシャツ短パンのカッコ。

寒いけど沿道の視線は熱かったです(笑)

 

という昨日の楽しい手賀沼1周ペース走でした(^^)

 

今日のお休みは残念ながら1日中雨予報。

午前中は買い物したりのんびり。

お昼を食べてから

午後は

部屋でバイクトレ♪

でもなんかしんどくて30分で終了。滝汗。

タイヤの圧迫具合のせいでいつもより重かったみたい。

安定してパワー測れるようないいローラーが欲しいなぁ。

 

で、こないだ貧脚スプリンターsakuさんから情報頂いた、

タオルの下にあるやつですね。

汗がバイクのフレーム等にかかって汚れたり錆びたりしないようにするためのもの。

情報ありがとうございました(^^)

 

と、ここまでが昨日と今日のトレーニング。

今からストレッチしようかな~。

 

で、もう1個のお題、

旭市飯岡しおさいマラソン!

印旛練のメンバー数名が参加されるということで、

またこのスタイルで応援に行ってきます!!

行ったことのないところなのでまだ場所は決めていませんが、

スタートのところ、

ラスト1㎞のところ、

で応援します!

スライドのコースのようなので、

ラスト1㎞のところが10数㎞地点にもなるみたいなので、

この辺で応援する予定です。

参加される方のナイスランを後押しします!!

 

もしお暇な方いましたらご一緒しませんか?(^^)

そちらもよろしくお願いします(^^)

 

最後にオマケ。

こないだDNSした館山若潮マラソンで、

背中に貼ろうと思っていたメッセージですが、

これの予定でした(^^)

せっかくラミネートまでしたのにな~

で、応援でもいいから背中に付けようかと思ってたんですが、

バッグの中に入れっぱなしで付けるのを忘れました(T_T)

てなわけで、

せっかく作ったので日の目を見れないのはかわいそうなのでここで紹介。

走るとしたらこんなメッセージでバッカスが走っていたと思ってください(笑)

また寒い日のレースで付けよ~~~

できたら出たくないけど^^;

 

そして最後に。

今夜は2連続サブ3達成のエルトさんと船橋で飲んできます♪

楽しみ~~~♪

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ