バッカスです。
今年も本当にありがとうございました。
今年は転勤・単身赴任という大きな転機がありまして。
馴染めるかどうかちょこっと不安でしたが、
こんな図々しいワタシを
心の広い皆様に受け入れていただけて、
おかげで楽しいトライアスリートライフを送らせていただきました。
ネタがあまりにも多すぎてどうやってまとめたらいいかわかりません。
それほどにたくさんのことがありました。
いつものようにつらつら行っちゃいますか!
1月は
浜松での北区ふれあいマラソン。
5㎞を19:45
相当キツかったけどがんばれました。
からの・・・この写真の4人での駅伝。
ワタシ→ごっちゃん→NaNaさん→ビーチさん
ワタシは1区だったので、
5㎞ガチンコで走って20分ちょいのインターバルでの2.3㎞ガチンコ駅伝。
むちゃくちゃキツかったけどとっても楽しかった。
そのまま向かった新年会もとっても楽しかったですね(^^)
休足なしの毎日トレーニングができたのは1月のみ。
15日は雨でしょうがなく室内バイク。
2月は・・・
新天地での会議&転勤前の準備で初めて佐倉市へ。
会議の後や早朝にランをもちろん楽しみ、
初風車ショット♪
半年ぶりにお会いしたハルビンさん(^^)
体調はいかがでしょう。
そして東海地区での初合同トレーニング!
ずっとやりたくて、転勤前にどうしてもやっておかないと!
と思ってまゆちさんを誘って開催。
めちゃくちゃ楽しかったし、
この後ワタシがいなくなってからも、
メンバーがちょいちょい集まってくれてるのがワタシは何より嬉しい(^^)
浜松シティマラソン♪
ボウズとファミリー部門1.5㎞に参加。
この後恒例のハーフのラスト1㎞地点でビールマンでロッキー鳴らして応援。
今年度ももちろんボウズと参加。
応援も楽しみにしてくれています(^^)
そして・・・
ラン仲間が開いてくれた送別会
静岡のアメブロランナーたちとの送別トレラン
ワタシへの送別の品々は・・・
酒浸り(笑)
バッカスさんは品物を選ばなくてもいいから楽だと言われることがあります(笑)
を経て・・・
引っ越し翌日にtaka-pさん、Mさんとの合同トレーニング。
佐倉マラソンのコース17㎞までを試走させていただきました。
この最初の時から「印旛の風神雷神伝説」と「印旛練は雨天決行」
が始まりました(笑)
そして夜はtaka-pさんとサシ飲み。
まさかこんなに早く千葉のアメブロランナーさんとつながれるなんて本当に嬉しかったです。
3月は
初クロカン♪
2019年はここを何周したかわかりません。
1ヶ月10周じゃきかないんで、100周は回ってるんでしょうか^^;
そして・・・
fururuさん、taka-pさんとの
初印旛練!!
この時から地獄の楽しい印旛練伝説が始まります!!
この出会いがなければ今頃どうやって生活しているのか想像がつきません。
佐倉朝日健康マラソン!
タイムは4:33!
4時間半切れなかったのはサブ4獲るようになってからだから4年ぶり。
引っ越ししてきて管理できてなかったのと、
布団が合わないせいか腰からお尻がずっと張ってて。
レース中10㎞過ぎた辺りから痛くなってきて30㎞くらいで歩いてしまった地獄のレース。
今年も同じビールマンで挑んで気持ちよく走り切ってチームサブ4を盛り上げます。
4月は
ワタシの!
掛川新茶マラソン。
たくさんの人がワタシにダマされてエントリー。
新たに掛川ファイター入りした方にもとっても楽しんでいただきました。
佐倉の不調をそのまま引きずっていたのでビールマンでのファンランを選んで。
あっちこっちで写真を撮りながら、エイドや応援のお友達のところで休みながら、
4:23で完走。
後半に上げられて好感触を得られたレースでもありました。
5月は
いつもの浜松まつりがあり、
走りに来た静岡ブロランメンバーと
ワタシはおまつりバトルスタイル&地下足袋ラン♪
これくらいからだんだん暑くなってきてグッタリ画像が出るようになってきました(笑)
6月は
印旛練メンバーが徐々に増えてきて。
まっつうさんと走って印旛練コースガイドを作ったり。
bruceさんにお誘い受けて奥武蔵で峠走行ったり。
7月は
浜名湖でレイクハマナトライアスロン。
たくさんの応援、ありがとうございました!!
ここら辺から、
過激ではないハートフルな印旛練のアピールが始まり(笑)
稲毛にマーキングしに行ったり(笑)
この時でしたね。
taka-pさんと走っていて、
こないだクロカンで煽り合っちゃって・・・
それって"煽り合う"じゃなくて"煽り愛"だね。
ってこの辺から印旛練語録が次々と生まれてきたわけです(笑)
宣伝も過激になって、
こういう看板を作ったり(笑)
参加者がどんどん増えて
こういうのが当たり前になったり。
北海道に帰省して、
みりんださんと初めてご一緒できたり
えみちゃんと再会できたり。
8月は
変態汁という印旛練名物がまた一つ生まれて(笑)
木更津トライアスロン初参戦!!
ずっとお会いしたかった赤い稲妻、たくやんさんとお会いできました。
9月は
クソ暑いのに人数がまた増えて、
汗で芸術を表現する、
変拓というトレンドが生まれました(笑)
taka-pさんと初筑波山峠走。
めちゃくちゃキツかった^^;
浜松帰省での次女とのトレラン。
再来年の3月、一緒にトレランレース出ようね!
トミーとままおさんと走った、
印旛沼2周+クロカン1周の印旛欲張り37㎞コース。
しゃべりまくって笑いまくった(笑)
ままおさんと筑波山峠走。
しゃべり疲れた(笑)
そして2㎞10本の鬼練
マジでキツかった。
そしてその後、手賀沼に行って走ったけどダメダメで、あわや手賀沼に沈むところでした^^;
の翌日が、
渡良瀬遊水地でバイク&ラン♪
速いみんなに引っ張られてとっても楽しみました。
10月は
印旛30k!!
平日なのに4人も集まって、
ワタシのワガママである、5分/kmで30㎞!にお付き合いいただきました。
が、あと3㎞でタレてしまい目標未達。
2020年2月にもう一度行います!
けっこう好きな、
みんなが走ってる時に通勤ランで立ち寄ったクロカン♪
ホントにいい仲間に恵まれてます。
霞ケ浦1周126㎞ライド。
4時間36分かかりました。とっても気持ち良かったけど疲れました。
水戸黄門マラソン
アメブロランナーたくさん集まってホントに楽しかった。
記録を狙うというより、力試しの位置づけ。
救護ランナーでエントリーしてビールマンで。
5:30/kmで入って後半上げる!と決めていて、
27㎞以降はキロ5分ちょいでガンガン攻めて3時間48分。
久しぶりの好感触なフルマラソンでした。
佐倉に帰ってきてからの打ち上げもサイコー
運転手のtaka-pさんありがとうございました。
けっこう好きな風車のポーズ。
傾き加減がカワイイでしょ?(笑)
11月は
またまたのロード1㎞20本。
ワタシは15本で足が張ってDNF。
こんなオトナとしてありえない光景が繰り広げられました。
の午後は、
RUN伴というチャリティー的なリレーマラソン。
障がい者の方と一緒に走る珍しい体験をさせてもらいました。
印旛21k!!
はワタシが帰省を優先してハーフのレースをDNSしちゃったので、
その代わりにと開催した、
バッカス杯ハーフマラソン大会in印旛21k!
なんと13名も参加!
集まったみんながお互いに刺激し合ってペーサーし合って、レースそのもの。
ワタシは1:35:07でPB樹立。
みんないい記録を残してとてもいいレースでした。
佐倉市制記念駅伝。
11月で雨の寒い中の駅伝。
病院のチームで参加。
なぜか2回走ることになり、
でもやっぱり駅伝は楽しい!一体感が素晴らしい!
つくばマラソン応援に行ったり
筑波山峠走2本32㎞やったり
12月は
1㎞のPB3:31で更新!
クラウンメロンマラソンは今年もビールマンで、
最後尾出発で4時間ペーサー。
記録は3:58でミッションクリアー。
印旛でウルトラやりたいね!
から始まった印旛55k。
は・・・残念ながら肉離れ?負傷で33㎞でDNF。
そしてこないだ、
ケガしてるワタシはバイクで、15㎞/hでみんなを引っ張る、
キロ4バトルロイヤル!!
つらつら書いてみましたが、
はしょってるところだらけでほんの一部。
今年は本当にたくさんみなさんと楽しませていただきました。
慣れない土地での生活、
みなさんとの出会いがなければ今頃どうやって過ごしていたのか想像つきません。
言葉では言い表せないほどの感謝です。
本当に一年ありがとうございました。
来年は・・・
もうふくらはぎは良さそうなので、
元旦から
あんまりペースは上げないけど走りますよ~~
今のところ4人程度の参加かな?
寒そ~~(笑)
てな感じで来年も印旛の仲間たちとワタシはガンガン前に進みます!
まだやってみたいことが山積み!
印旛でもやりたいし、
出張印旛練だってまだやってない!
来年も「流行語大賞連覇」できるようにがんばります(笑)
で、オマケですが
走れないので昨日は部屋でバイク練♪
そして今日は、
6:30なのに誰も双子公園に来ない!?
初日の出も見えない!?
1日間違えました!(嘘)
下見に来たのだけど曇っててどこから日が昇るのかわかりゃしない^^;
そのままクロカンに行き、
これを撮ってくれたのは変態の隊長fururuさん。
大晦日だってのに朝から何やってんだか・・・
ワタシはそこから
出勤~~~♪(笑)
※ワタシは普通の人だから普段着でもクロカン走ります(笑)
てな今日の印旛練模様でした♪
クロカン1周を8:40程度で走りましたが問題なし。
ふくらはぎが怖いんで変に力が入ってるから他のところを痛めそう。
明日も3日もほどほどのペースで走ります♪
で、やっと先ほど今年最後の日勤を終えて仕事納めができました。
明日も出勤なんでまったく年末年始感ありませんが^^;
てなわけでなんともとりとめありませんが、
ラストのラスト、
今年のラン距離は、
2901㎞でした!
3000km行きたかった~~
こないだの印旛55kで痛めなければ確実に行ったのに!!
来年は・・・
距離ではなく中身で勝負。
距離にこだわらず中身と休足を重視して結果をあげられるようにがんばります。
最後までお付き合いありがとうございました。
みなさま良いお年をお迎えください(^o^)/