今週末も印旛練!!
なんだか速報祭りの中をお目汚しになってしまいでそうですが(笑)
昨日の予定は
ロード2㎞15本!?
相変わらず変態というかキチガイじみてますが・・・
先日の直線2kmダッシュではなく、
岩名運動公園発着のアップダウンコースの2kmです。
(若干の手抜きが可能(笑))
ホントはワタシ、
前夜から浜松行く予定でしたが、
油断してたら夜行バス売り切れてて^^;
取れたバスは昨日の13:40。
ということが数日前、
印旛練首脳会議LINE中に発覚。
じゃあバッカスさん走れるじゃん!
ということになり引きずり込まれてしまいました(笑)
蟻地獄運命共同体ですね(笑)
で、浜松行く前に準備もあるし洗濯もあるし。
9時過ぎには上がりたいなー
でも8時スタートなら5本くらいはいけるからいいかー
って思ってたら前夜、
fururuさんが
「バッカスさん浜松行かなきゃだから6:30にしましょう!」って!?
そりゃ1時間かけて来るfururuさんを放置して、
5分ちょいで行けるワタシとtaka-pさんが遅刻できるわけはなく、
※いつもと角度が違うのに気が付いてくれたら印旛練マニア(笑)
45・6の同級生おっさん3人が6時過ぎに集合(笑)
なんか最近、休みの日はほとんど5:30起き^^;
そして印旛練の前日はドキドキワクワクで大抵不眠。
だって毎回楽しいんだもん。
やるからには何かしら意義を持って。
クロカンは終日使用禁止となってたけど、野球が始まる前の早朝なら使えるかな?
先日のクロカンでのペース走が感触良かったからもう一度やりたい。
ということで、クロカンを志願!
ワタシより走力が高い2人ですからワガママ言ってシゴかれよう。
そんな朝練がスタート!
1周目はジョグで9:59
2周目はペース走って思って、
5:30/kmペースでゴールを8:48って思ったけど、
みんなで走るとちょっと上がって8:24
じゃあ3周目は5分で行きま~す。
と昨日はワタシがペースメーカーで2人がそれに合わせてくれる展開。
ペースを上げても先回りして写真を撮ってくれる、ど変態な隊長fururuさん(笑)
でイイ感じに8:09でゴールでしたが、
こないだは夜勤明けでやってみたかったけどやらなかった・・・
「このままもう1周行きます!!」
と連続でのペース走にチャレンジ。
fururuさん「さすが監督になると違いますね!!」
「そうですよ!こないだRinkoさんに煽られたんだから!」
女子部のみなさま、
涼しくなってきてペースアップできるようになりましたので、
次回は煽り愛ましょう(笑)
1000m看板を5分前後(もう覚えてない(笑))で通過、
ここからの上りが地獄!
絶対ペースは落とさない!!
・・・
・・・
どころか、
結局の煽り愛(笑)
ゴールは8:00でいいのに、
7:37!?
と結局ビルドアップ(笑)
多分1000mまでが5分/km
残り600mはクソ上りあるのに4:20台/kmペース
そりゃあ
こうもなりますよ(笑)
女とばっかり練習してるヤツにヤキを入れてやる!!
シゴきなのか嫉妬なのかもうわからず(笑)
トイレ行ってサングラス取ってきてから、
もう一度5分/kmペース走で2周!
1周目はきっちりの8:00!
2周目は1000m看板を確か4:45くらいから加速!!
3人で煽り愛でどんどん上って!
ゴールは7:34!
なので1000mまで4:45/kmで残り600mは4:41/kmか。
ビルドアップにはなったけど上げ幅がさっきより落ちてますね。
まだまだ修行が足りません。
が、
立ってるのがやっと(笑)
5分/kmのペース走
結局ビルドアップですが^^;
2周は確実に行けることがわかったので、
次回はビルドアップを避けて(笑)の3周に挑んでみます(^^)
それと、4:40/kmのペース走か。
とすると1000mを4:40のゴールが7:28ね。
やってみましょ。
このやり方は随所での目標タイムが明確なので
ゲーム的に楽しめます。
もっと細かく、横断歩道を○分とか、このポイントを○分とか、
より同一ペースで走れるように工夫したいと思います。
で、
「変態は朝が早いんですね!」
と自らのど変態ぶりを棚に上げて登場のトミーさんが加わって、
昨日の4変態(笑)
先週は11人も集まったのに、
今日は何とも濃いメンツ(笑)
トミーさんは最初っから飛ばしたり、
みんなが抑えるところで急にペースを上げたり、
そして急に撃沈したり、
変態ぶりがトリッキーで予測不可能!!(笑)
しかも何も走ってないトミーさん
vs
クロカン6周煽り愛のワタシたち。
危険な臭いが立ち込めます^^;
8時になってそろそろ野球場を使う方が出てきたので、
締め出しをくらう前にクロカンを離脱。
ということで、
ロード2km出発~♪
とりあえずは6分/km程度のジョグ。
岩名運動公園を下ってこんなのん気な道を走ってから・・・
この先にけっこうな上り。
キツい~~~
2本目からはめいめいのペース。
taka-pさんは
fururuさんに4:15/kmで入りますね~
に拉致されていきました(笑)
トミーさんは少し遅れて。
そしてワタシは・・・
最初のジョグでふくらはぎに違和感、痛みが出ちゃったので5分/kmで抑えて^^;
でもクロカンと同じくできるだけ上りもペースを落とさないように粘って。
10:30でイイ感じ。2kmと50mくらいあるんでOK。
3本目も同じくらいのペースを狙ったけど坂で落ちて11分台。
痛みが徐々に強くなってきたので4本目は6分ペースのダウンジョグにして終了。
そこでもう9時を回っていたので印旛練を早退。
ままおさんのチャレ富士みやげ、
富士山コーラをワタシとトミーさんでいただきました(^^)
トミーさんは今日の成田POPランに出るので、
ワタシの受付のハガキを渡して参加賞を代わりにもらってきてもらうことをお願いしました(^^)
クロカン6周けっこうなペースで走り、
ロードはキツキツでいい走りができませんでしたが、
十分走れたので満足。
今日は逃げれる~お先に失礼します!
「また追って」(さとさん風)
今日の結果は、
ワタシは離脱しましたが、
トミーさんは今まで何度も変態喰いにあってるはずですが、
毎回果敢に隊長に挑み、
スタートからかっとんだり、
上り坂だけ上げたりと、
トリッキーな変態ぶりを今回も発揮。
今回も隊長を喰い返す偉業を達成。
ロードを7本で離脱。
taka-pさんは結局ラストまで搾り取られて、
クロカン6周&ロード10本の計29.6kmで、
昇天された模様です(笑)
そのさなか、
同じようなコースを走っていた他のランニングクラブがいたようで、
fururuさんとtaka-pさんは煽って、
変態じゃないご一行を喰らったそうです(笑)
このメンバーはよく我々がクロカンで汁を噴き出しまくっているところを見られていて、
存在を知られていますのでほどほどにしてくださいね(笑)
そしてワタシは早退して準備して、
浜松へ帰省の旅へ♪
ワタシ、乗り物酔いしやすく、
浜松まで5時間かかるバスは本当に苦痛。
飲んで寝てしまえ!
ということで・・・
缶チューハイの12%はもう免疫ができて寝付けないのと、
水分摂り過ぎると途中でトイレが困るので、
25%!