やっとのやっと、遅すぎる再始動。そして掛川は・・・ | アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーでトライアスロンに目覚めた、とあるナースマンの鉄人な毎日!!
2023皆生トライアスロンDNF!完走するまで皆生チャレンジャー!

つらすぎた佐倉を終えて、

やっと昨日から走り始めました。

昨日2km

今日6km

 

佐倉を終えて、

まずは足の張りをどうにかしたかった。

お風呂でもんだり、

ストレッチしたり、

何より、

走って起きた障害だから休足。

 

結局1週間、全く走りませんでした。

休ませなければ、

回復させなければ次がない。

という気持ちもあったのですが、

それと同等に

 

「走りたくない」

「走る気にならない」

 

でした。

ここまで気持ちが落ちたのはなかなかないかもしれません。

佐倉のラスト12km歩き通したことは

体よりも心のダメージの方が大きかったのかも。

 

火の鳥の血を飲んだことのないワタシ、

いつか失速する日が

走れなくなる日が来る

 

でもそれが今日なのか来年なのか

それとも10年後なのかはわかりません

 

こういうことがあるたびに

ランナーとしての自分はもう終わりなのかな

なんて思ってしまいます。

 

走れなくてもブログは続ける

そう思っていましたが、

走れない自分と向き合うと

ブログにも自然と距離を置いてしまいます。

 

まだ同じ日に共にがんばった方々に

激励のコメントもできてない。

そんな自分にまた嫌悪感を抱き。

でも向き合えない。

走ることを忘れたい。

全ての苦痛から逃れたい。

 

いつも楽しんでいることが楽しめないと、

全てが後ろ向き。

走らないなら飲んでしまえ。

連日相当飲んでました。

 

そんな数日でした。

 

落ちる時はとことん落ちた方が這い上がれる。

やっと気持ちが上向いてきて。

日曜日まで飲んだくれていたけど、

昨日の朝、急に気持ちが上向いて。

今日は雨が降っても走る!!

と急に走りたくなって。

それで昨日は2km。

ホントはもっと走りたかったけど、

半袖で出撃したら風が超冷たくてDNF(笑)

1km走って戻ってきて終了。

でもなんか嬉しくて、

酒も飲まずよく眠れました。

 

今日は6km。

まだイケたけど、

上りはやっぱり足が張って。

今走る目的は?

そう、掛川を楽しむための足作り。

痛めてる場合じゃない。

と、6kmに到達した瞬間、ウォーキングにして終了。

 

明日は10kmくらい走るかも。

 

という感じです。

やっとその気になってきたので、

来週末の掛川には遅いかもしれないけど、

やっと体も心も再始動しました。

どこまで上げられるかわからないけど、

それは自分の気持ち次第。

 

ということで!

前置きがメチャクチャ長かったけど(笑)

いよいよ来週末は掛川新茶マラソン!!

ファイター諸君!覚悟はできてますか!?

 

隊長のワタシは!

覚悟ができていません!!(笑)

 

いや~~~

無理です(笑)

こないだのことがあり、

今まだ足が張っていて、

42kmが怖すぎます!

 

でも!!

ワタシは掛川から

逃げも隠れもしない!!

今の状態でのベストを尽くすことを宣言!!

 

タイムを狙わない、攻めない、

いや攻められない!

であれば?

どうやって掛川と向き合う?

 

それをずっと考えています。

ここ2年体調不良や調整不良でいつもより楽しめなかった掛川。

去年からずっと考えている、

"最後まで笑顔で楽しめる掛川"

にしようと思います。

 

ずっとやってみたかった、

あちこちの名所、名コース場所での写真撮影。

各エイドでまったり。

とか、

いっそのこと楽しむことに主眼を置くなら、

ビールマン参戦!!

もありかと。

 

楽しそうに書いていますが、

心の中は号泣。

めちゃくちゃ不本意です。

でも、

ここまでしないと楽しめない。

もう二度とこないだみたいなツラい42kmを走り歩きたくない。

なんです。

 

でもDNSするより

DNFするよりはマシ。

 

ほぼ出来上がっていた背中メッセージ、

攻めるメッセージなので

今のワタシには付けられない。

付けるなら内容をガラッと変えないと。

 

大好きな掛川を攻められないなんて・・・

はぁ、落ち込むのはよそう。

去年一昨年よりマシ。

去年一昨年は走り出してから調子の悪さに気が付きましたから。

途中で失速するのは体も心もつらかった。

今年は初めから勝負を捨てた状態でのスタート。

心のダメージはないはずです。

 

上がったり下がったり

おかしなワタシですが、

そろそろ掛川ガイドを記していきますので、

今年は違う視点から掛川を盛り上げますからね!!

 

なんか変な記事。

消したくなっちゃった。

でもせっかく書いたからオープンしちゃおう。

これがまた誰かの励みになりますように・・・

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ