佐倉朝日健康マラソン、あと2日!! | アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーでトライアスロンに目覚めた、とあるナースマンの鉄人な毎日!!
2023皆生トライアスロンDNF!完走するまで皆生チャレンジャー!

初参加、

そして、

静岡県外で初めて走るフルマラソン、

佐倉朝日健康マラソン!

まであと2日!!

 

明日までみっちり仕事なので全然準備できていず、

慌てて先ほど戦闘服の確認!!

 

前は、

こんな感じ!!

天気は晴れで気温13度。

ビールマンでもなんとか走れそうです。

前回のクラメロで風にやられて首が1週間回らなかったので、

首の保護のために、

いつも目の前にブラ下げる空き缶をやめてしまいました(>_<)

 

Tシャツの星印をしっかりアピールするため、

トライアスロン用のゼッケンベルトを着用♪

タスキは、

浜松の仲間が寄せ書きをしてくれた大切な宝物。

仲間の想いを連れて共に42.195kmを駆け抜けます。

 

もちろんジョッキ持参で、

給水所での乾杯タイムを楽しみます♪

 

後ろは、

こんな感じで、

 

背中メッセージ、

これをしっかりアピール!!

 

そしてシューズは!!

ライトレーサーTS!

なんとこのライトレーサー、

先週履き始めたものです!?

 

ずっと迷っていたんですが、

今まで1年半ほどお付き合いしていたライトレーサーTSが、

こんなんなっちゃって(笑)

まだソールは多少残ってるんですが、

けっこうギリギリ。

迷いながら少し前に買っておいた白いライトレーサーを先週履き始めてみたら・・・

ここ3年ライトレーサーをつないでいて3足目。

フィット感は申し分なく、

初めて履いた日もまるで昨日まで履いていたかのようなしっくり感。

そして、この黒と比べるとクッションがとってもイイ感じ。

白の方が新しい型のライトレーサーなのですが、

基本構造は一緒。

白でジョグしてから黒でジョグしてみると路面が硬いこと硬いこと。

短距離なら問題ありませんが、

長距離となると今の足にはクッション性を重視した方がいいタイムが出せそう。

てなわけで白い方で勝負してみることに。

賞味期限の切れたシューズ

 vs

履きなれてないシューズ

大勝負になるかもしれません^^;

まぁ、今回はこの白いので履き慣らして、

掛川でポテンシャルを引き出す!!

ということで・・・

なんとなく今回はこの白でイイ感じに走れる予感です。

 

そんな2日前で盛り上がっている夜。

日勤終了がなんと21時(T_T)

今日は忙しかった・・・

 

なんとフルの2日前だというのに

こんなことをしてしまう暴挙に・・・

単身赴任開始してもうすぐ1ヶ月。

まだ1回しか外食していず、

初めて弁当を買ってしまいました。

でも・・・でも・・・

明日も日勤、今宵だけ勘弁して下さい。

そう、飲まずにはいられなかったわけです(>_<)

 

さぁ、明日は早く仕事を終えて

打ち上げに備えよう!!

いや(笑)

レースに備えましょ♪

 

一緒に佐倉を走る方々、

楽しみましょうね~~~♪

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ