追記^^;印旛沼合同練&佐倉マラソンをバイクで試走♪ | アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーでトライアスロンに目覚めた、とあるナースマンの鉄人な毎日!!
2023皆生トライアスロンDNF!完走するまで皆生チャレンジャー!

朝書いたものに書き足しです。

いいねしていただいた方、ありがとうございました。

間違って元のを消しちゃいまして、申し訳ありません(>_<)

 

朝に印旛沼朝練やった後、バイクも楽しんじゃいました♪

 

今日は

taka-pさん

fururuさん

と印旛練!

 

コースは

印旛沼を時計回りに1周!

 

taka-pさんが9:30から仕事ということで、

6:30に集合。

 

集合してすぐ出発

まずは足を撮って!

 

出発~~~♪

 

ペースはどうします?

いつもお2人はどれくらいで走るんです?

 

4:30/kmくらいで入って

ラスト5kmは4分くらいまで上げます!

 

げげげ~~!!

ヤバいところに足を踏み入れた!

撃沈上等シャツそのままに撃沈して

印旛沼に沈められる!!(笑)

 

ちょっとそこまではキツいんで^^;

最近あまり走れてないんでごにょごにょごにょ

と濁してしまい(>_<)

ほどほどのペースで走ることに。

足を引っ張ってすみません(>_<)

 

まずはおしゃべりしながらスタート♪

fururuさんは初対面でしたが、

とっても気さくな方でたくさんお話できました(^^)

千葉県のブロガーさんの話だったり

レースの話だったり。

でもだんだんペースが上がっていて、

前半はこんな感じでイイ感じに上がっていて。

6kmくらいからワタシは口数が減りました(笑)

 

軽快なピッチで走るfururuさん。

印旛沼1周15kmTT、

キロ4分の1時間ジャストで走られるそうです!!

 

taka-pさんも余裕で走っててすごいな~

と2人を追いかけて。

 

7kmあたりで左ふくらはぎに違和感が出たので、

これ以上上げるのやめときます。

とギブアップ宣言。

10km手前、

公園のところで有名な落書きを見せてもらって。

10km超えたらラストまでペースを上げるということで、

ワタシは離脱。

お2人に先行していただきました。

ふくらはぎのこともあったけど、

正直今の走力ではペース維持も危うい感じ。

 

とここで問題発生。

ちょっと前からお腹がゴロゴロしだしたのが限界が近くなって。

あと5kmは持ちそうにない^^;

しょうがなく引き返して先ほどの公園でトイレストップ。

1km弱戻ったのですが、かなりヤバかった^^;

 

で、用を足して2人を追撃。

お仕事のtaka-pさんには先に上がって下さいとLINEで伝えて。

 

休んだら復活するかと思ったけど、

やっぱりふくらはぎは違和感。

心肺的にも先ほどのビルドアップでけっこうやられていて。

ペースアップはあきらめて、

佐倉マラソンの目標ペースの調整。

腕時計のピッチ音を調整して、

5:20/km弱をキープできるピッチ調整。

ラストまではこんな感じ。

ピッチ184で5:15/km。

当日はこれをキープ。

そうすれば3時間40分か。

12月以来のフルマラソン、

とりあえずこれくらいで走ってみて、

その時の調子で上げ下げを考えよう。

ビール仮装でこのペースでどの程度キツいかゆとりがあるか。

今回はその確認。

それを持って4月の掛川に挑む。

 

なんて考えながら走っていたら、

1周を終えたfururuさんが迎えに来てくれて(^^)

ラストまで一緒に走ってくれました。

 

だいぶキツかったけど、

fururuさんのおかげでペースアップできて1周終了。

15kmのはずがトイレに戻って16.5km(笑)

でもやっぱり途中にトイレはなく、

戻って正解。

危うく印旛沼を汚すところでした(笑)

 

ヘロヘロだけど作り笑顔のワタシ(笑)

 

いや~~~~

今日はいい練習でした!!

 

正直、途中でポシャって悔しかった!

誰かと走る以上、

やっぱり追いつけないと悔しい!!

でもそれは相手にではなく、

練習できてない自分への悔しさ。

自分より練習している人に負けるのはなんにも悔しくない。

前なら少なくとも4:30で10kmなんて走れてたのに。

走力ダウンを感じさせられました。

う~~ん。フルマラソン。走れるんだろうか。

スタートしてのっけから下方修正しそうな予感(T_T)

焦らず1週間、しっかり調整しましょ。

 

なんて内省だらけの朝練でした(笑)

 

いや~~~

ホントにいい練習だった!!

taka-pさん、

fururuさん、

また来月よろしくお願いします!!

 

と、ここまでは朝に書いたもの。

一旦帰宅してご飯食べて、洗濯してブログ書いて。

それでもまだ10時。

このままボンヤリ過ごすのはもったいない。

でもフルマラソン1週間前。

これ以上走るのはよろしくない。

じゃあ?

先週乗ろうと思っててバイクを車に積みっぱなし!

じゃあやっちゃおう!!

てなわけで、

バイクスタイルに変身し、

岩名運動公園へ。

 

こないだtaka-pさん、Mさんと16kmまでは走ったけど、

その後のコースは未体験。

てなわけで佐倉マラソン試走開始~♪

バイクとは言え42kmは疲れますが、

ランとは違う筋肉だし、

ふくらはぎにはそんなに負担かからないからマシなはず。

 

こないだ一緒に走ったコースを思い出しながら走って。

16kmの坂はキツいけど1回見てるから大丈夫。

でも急坂って走るよりチャリの方がキツいですよねぇ^^;

ひいこら上って、

印旛沼回って。

お腹空いたから持参したパンを補給し。

 

35kmの辺りで迷子^^;

コースを外れた?

わかんない~~

もしかして工事中のところがそうだったのかな??

 

で、やっと

ゴール&スタート地点に帰着。

42kmのはずが47km走ってるし(笑)

5kmもロスしてました^^;

 

コースはこんな感じ。

16kmまではこないだの合同練で覚えていたのもあったし、

チャリだしで、とても速く感じました。

次はランか。

遠く感じるんだろうな~~

でも今日走って感じをつかんだし、

ここまで行けば先が見えるポイントも少しわかったのでなんとかがんばれそう。

 

高低差は

こんな感じで割とシンプル。

う~ん、

こういうコースのフルを走るのは初めてだぞ。

うまく走れるかなぁ。

なにせペースを刻むことが大事なんだろうな。

 

てなわけで、

今日は、

ラン16.5km

バイク47km

を楽しんできました♪

まだ16時前。

あとの時間はのんびりコーヒータイム♪

いい休日です(^^)

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ