今日は久しぶりに朝・夕ラン♪
朝は7:30からボウズと
今日も地下足袋。
少しの距離なら負担少ないですからね♪
こないだと同じくウチの職場近くまで、
往復3kmのアップダウンコース。
朝のせいかいつにも増してヘロヘロでしたが、
上り坂はなぜか加速!?
血か!?ワタシの血がそうさせるのか!?(笑)
3kmを18:20で終了。
アップダウンにしてはがんばった。
で、ワタシは9:30から研修。
朝ランやって仕事するのと同じで、
ちょっと走っておいた方が集中できるみたい?
今日も楽しくがんばりました。
で、帰宅したら17時過ぎ。
今日はピアノのおレッスンで誰もいない。
そりゃあ走りに行きたくなりますよね!
朝に同じくまたまた地下足袋で。
別に普通のランシューでもいいんだけど、
12月までに地下足袋で42km走れる自信がついたら、
クラメロは地下足袋で走りたい。
そんな野望があって今日は朝も夕も地下足袋で。
17時回ってても気温は29度。
先日よりはだいぶマシになったけど、
蒸し暑くて汗ダラダラ。
でもやっぱりちゃんと負荷はかけたくて。
今日のメニューは、
クラメロ対策で5:40/km前後のサブ4ペースで、
エディオン下ってきらり坂上っての
きらり周遊コース。
このコースで鍛えておけば大抵の坂マラソンは大丈夫。
坂を上りきって、
暑い!
水がウマい!!
今日も自撮ラーです(笑)
もう一回下って上ってするのも良かったんだけど、
8月も初日から強い負荷をかけるのは怖いと思い、
フラットだけど帰宅へのルートをそれて遠回り。
暑くて信号は大人しく待って体力温存。
退屈な信号待ちも、
ちょっと遊んで(笑)
結局、
19km走破!
21kmいきたかったけど、
時間切れで19kmで終了。
後半5分ちょいまで上げたけど、
上げた瞬間は余裕だったけど、
長くは続きませんでした。
ペースを上げるのはもう少し涼しくなるのを待つか、
ミッドナイトランの時にしよう。
てな感じで楽しく意義ある2部練でした♪
明日も少しは走るかも。
研修生活は続いていて、
8月も休みは3日しかありませんが、
夜勤がないので規則正しい生活で、
ここ数日はちょっと調子が良いです(^^)
夏ももう少し!
バテない範囲でがんばりましょう(^o^)/