ボウズとスイム | アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーでトライアスロンに目覚めた、とあるナースマンの鉄人な毎日!!
2023皆生トライアスロンDNF!完走するまで皆生チャレンジャー!

今日はひさ~しぶりにスイム。

なんと8月に入って初めてのスイム。

 

手軽なローラーとランにどうしても逃げてしまうのと、

いつも使っている北部水泳場、

市民プールなので大人510円、子供250円。

でも夏は流れるプールにウォータースライダー!

というわけで夏休みはメチャ混みなんです!

 

一般的な企業の方々の夏休みが終わるのを待っていて、

今日やっと勤務とボウズの予定が合ったのでプールに行ってきました。

 

というのも、

1学期終了時に担任の先生から、

ボウズ君はクロールができていなくて、

もしできるようなら夏休み中にプールに行って下さい。

なんて言われてしまったんです。

 

水泳できないのはワタシの遺伝でしょうか・・・^^;

そういえばワタシの父親もほぼカナヅチで

ワタシが小学生の頃くらいに息継ぎができるようになったようなことを言っていたような・・・

ま、ワタシも父親も道産子で泳ぐ機会が少ないからある程度は仕方ないのですが。

 

カミさんは、

短期講習にでも行かせればいいなんていいますが、

確かに習うのは確実ですが、

走るのと一緒で、

まずは回数をこなすべきでは?

というのがワタシの意見。

 

ということでやっと時間取れて行ってこれたわけです。

 

屋内のプールは水深1.1~1.3m。

ボウズは130cmくらい。

足が付かない所で練習するのは怖いものですよね。

屋外の流れるプールは水深1m。

こっちの方が怖くなく練習できそうなので流れるプールで練習。

 

まずは泳いでみてもらいましたが、

スイム苦手なワタシから見ても、

手も足もバシャバシャ叩いてるだけですし、

息継ぎしようとしますが顔を前に上げちゃって、足が沈み、

しかも吐けてないから吸えず、

息継ぎのたびに足をついてました。

 

というような状況。

こりゃ確かにプール行ってこいって言われるのもわかります。

 

ボウズは小学3年生。

口で言ってそれを実行できるようなレベルではありません。

ストリームラインとかフォームとか、

ワタシに言える技量はないですし、

息継ぎが怖くて泳げてないのでそれ以前の問題。

 

手足の動きは置いといて、

顔を横に向けて、

吐きながら顔を出して、

あんまり大きく吸わないで、

 

とりあえず少しでも息継ぎができるように特訓。

(合ってるかわからないですけどね^^;)

 

ひたすら流れるプールをグルグル回って。

途中さすがに疲れるので遊びも取り入れましたが、

多分50分くらい回ってたと思います。

大した根性です。

11時からウォータースライダーがオープンしたので、

ボウズはウォータースライダーの列につき、

ワタシは1人で屋内で練習。

久しぶりのプールでしたが、

全然前に進みません^^;

混んでてインターバルやれませんでしたが、

多分やりきれなかったと思います。

ボウズが戻ってくるまで20分間ちょい、

ひたすらみっちり泳ぎ続けて1000mくらいは泳いだかな?

久しぶりで肩が張っちゃいました。

はぁ~

またやり直しか。がんばろう。

 

ボウズがニコニコとウォータースライダーを終え、

その後また外の流れるプールへ。

 

そしたら、

あれ?

息継ぎがさっきよりできてる!!

2回とできなかったのに、

3回できた!!

 

そこからはやっぱり子供、吸収力が早いですよね。

3回が5回、

しばらくはその辺で停滞していたけど、

ホメまくってがんばってもらって。

ボウズ自身もできるようになったと感じたみたいで夢中になって、

20分くらい泳いで最高12回、

一度も足を付かず息継ぎで泳げました!

距離にして15mくらいでしょうが大進歩です。

 

もう少しやりたかったけど時間切れ。

今日でいい感触をつかんでもらえたらいいな(^^)

明日か明後日か、

夜勤明けでまた連れてこれるといいな・・・

 

その後は娘のピアノのコンサート。

浜松SA上りでちょっとしたコンサートがありました。

 

その時はがんばっていたけど、

ボウズは今、床にひっくり返って爆睡しています。

合計1時間半程度。

1周120mの流れるプール、

20~30周はしているでしょう。

弱音を吐くことなく、最後までやり遂げられたのはホントにすごいと思います。

いつか一緒にトライアス・・・

は、父親の勝手な思い。

やりたいことをやりたいようにやれよ。ボウズ。

 

そんな夏の1日でした。

 

今日はまた夜勤入り。

実はワタシももう眠くて眠くて仕方ない。

ホントはローラー回す気だったんですが、

もう無理です^^;

歩いたり泳いだりでひたすらボウズのあとを追いかけただけで相当疲れました^^;

一杯引っ掛けて寝よう♪

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村