シティマラソン3km&夜勤明けのローラー40km+ラン5km♪ | アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーでトライアスロンに目覚めた、とあるナースマンの鉄人な毎日!!
2023皆生トライアスロンDNF!完走するまで皆生チャレンジャー!

というわけで、

昨日書ききれなかったシティマラソン3km。

そんなに長くならないと思います^^;

 

色んな思いを持って終えた5km。

その後ハーフを応援し、

10時過ぎに子供らが四つ池に到着。

一緒にハーフを応援し、

11時前くらいから軽く1km程度アップして、

列につきました。

シティマラソンのファミリー3kmは人気が高い!!

毎年けっこう早い時期に売り切れます。

今回も1000組超!

ということは親子ですので2000人の列です。

さすがに初年度の去年ほどの興奮はありませんが、

ボウズは高揚感を楽しんでいるようでした(^^)

 

スタートまでの30分の間に徐々に徐々に列の前に行き、

3kmはウェーブスタート方式のようなスタート。

65歳から始まり、男子○年生、女子○年生というように2分くらいずつ刻みでスタートしていきます。

一番最後にファミリーの号砲!

大人はまっすぐ行きたいでしょうが、

子供らの蛇行運転がすさまじい!(笑)

転ぶ子もいるし、それにつられる子もいるし、

安全に前に行くのに四苦八苦。

 

ワタシの目標は、

16分カットの5:20/kmペース。

今のボウズなら十分達成可能な数値と思っていました。

が、引っ張れば付いてくる!!

俺とは逆に(泣)、

目標を上方修正!!

5分前半で引っ張ってやる!

ボウズ!覚悟!!(笑)

 

と火がつき、

スタートから坂道が始まるまでの下りはいい感じに飛ばして。

上りが始まったと同時に、

「ここまでいいペースで来たから落としていいぞ!

でもこれ以上は落とすな!粘れ!!」

と檄を飛ばして少しペースを落として。

それでも1km通過は5:07。

上等~~~

まだ坂道は中腹。

きっとイケると思うから坂に任せて飛ばさせないで体力温存。

さっき自分がやったミスを繰り返さない!

誰かワタシにサブ20ペーサーやって~~~(>_<)(笑)

上りが終わったら徐々にペースアップ。

ペースアップの瞬間はついてこれないんだけど、

そのペースを維持して待っているといつの間にか追いついてくるボウズ。

折り返して2km通過は5:17!

さっきの俺よりペースダウンが小さい!(笑)

「あと1km切った!もっと行くぞ!!」

立ちはだかる前の家族の隙間を縫って、

隙間を作ってやって手招きしてパスさせてを繰り返して、

下りに入って「あと500!行くぞ!!」

ボウズはペースをアップダウンさせながら喰らいついてきます。

一旦落ちるんだけどまた上げられるのは、

若さと根性ですよねぇ。うらやましい・・・

さっき俺にはできなかった・・・(笑)

 

下りを終えて陸上競技場に突入!

「あと200!!」

「あと100!徒競走だ!ヨーイドン!!」

無理やりペースを引っ張り上げて、

喰らいついてきたボウズと手をつないでゴーール!

記録は、

15分24秒!!

去年の17分15秒を2分弱も上回りました!!

長女よりも次女よりも速い2年生記録樹立!

 

正直、最後のダッシュは、

「ワタシもきつかった!」(笑)

去年秋くらいからサッカー教室に通わせているからでしょうか?

男の子だから?

グッと伸びましたね(^^)

この先が楽しみ

6年生の時に、

例年通り、5kmとのダブルヘッダーで付いていけるか不安になりました(笑)

 

いや!

ライバルは強くてこそライバル!

ボウズになんか負けないぞ!!

 

という、楽しい3kmファミリーでした(^^)

 

で、今日ですが、

夜勤明けです。

10時に帰宅して、体力が余っていたので、

上から下までレーシングルックに変身し、

玄関を飛び出・・・・

までは良かったのですが、

飛ばされそうな強風^^;

こんな中で夜勤明けで走ってもいい結果は出ないのでは?

と気持ちが萎えてしまいました(>_<)

 

ならば!

風にも気温にも影響されない、

映画見ながらローラーだ!!

 

2月に入って初めてのバイクトレーニング。

しょうがないですね。シティマラソンしか頭にありませんでした。

回し始めは・・・

重~~~い

速度上がらな~~~い

やめた~~~い

でしたが、

10kmくらい回しているとノッてきて、

とりあえず30分回そう。

いや30分じゃもったいない。

1時間まで行こう。

1時間は27km弱だったので、30kmまでは回そうか。

30km回したんならODに合わせて40kmまでいこうか。

と結局トントンと距離が伸び、

40kmを1時間26分かけて回しました。

平均27.7km/h

まだまだ精進が必要ですが、夜勤明けで時々映画に没頭しながらですがしょうがないことにしてやって下さい^^;

 

で、シャワーを浴びて、すごく眠くなったんですが、

13:30から小学校の参観会。

既に寝る時間はなし。

今の時刻は12:50。

 

あと30分か。

待てよ?

30分あったら5km走れる!?

バイクやって体も暖まってるし!!

 

足からは、

「風が強いから走るのやめてバイクにしたんじゃなかったの!?」

と悲鳴が出てきそうでしたが(笑)

 

思い立ったが即日!

 

小学校まで1.7kmしかないのにわざわざ遠回りして5km走って参観会入り!

風なんかに負けないぞ!!

が始まりました(笑)

 

参観会なのでガチランスタイルはカミさん子供らに怒られるので、

ちゃんとジーンズとセーター。

だけど足元はライトレーサー!

 

バイクで足がちょっと重たいし、

夜勤明けで体も重たいし、

セーターなんて暑くて結局途中で脱いで脇に抱えたし!

だけど結果は、

きれいにビルドアップ(笑)

スマホからのアナウンスを聞くたび自分で笑ってました。

 

やっぱり、

走るの好きなんだな~~~

って(笑)

 

で、ちゃんときっちり5分前には到着し、

他の父兄とも話し、

参観会もちゃんと起きて(笑)参加して。

 

帰りも5km走ればODと同じく10kmだ!!

って燃え燃えでしたが、

ボウズと一緒に下校になってしまい走れず(>_<)

 

今日は、

ローラー40km&ラン5km

のいいトレーニングでした♪

 

さて、昨日は夜勤入りだったので飲めず、

やっと今夜、ばななんさんからいただいた酒器、

そして用意しておいた冷酒を楽しめそうです。

明日にはアップできるかな(^^)

楽しみ~~~♪