東京マラニック♪ | アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーでトライアスロンに目覚めた、とあるナースマンの鉄人な毎日!!
2023皆生トライアスロンDNF!完走するまで皆生チャレンジャー!

3連休が終わって東京から帰ってきました。

深夜勤明けの3連休、

そして今日は準夜勤だったので、

4泊5日。

走れたのは真ん中の3日間。

色々と楽しんできました!


あ、先にお断りというか言い訳しておきますが、

ウチの家族、義理家族はとっても朝寝坊さんでして、

連休ともなると、8~9時起き、

行動開始は10~12時くらいになるのです。

 

つまり、

早起きして1人で遊びに行きたいワタシと、

ゆっくり寝ていたい家族とで、

利害関係が一致しているのです(^^ゞ

 

以前はなかなか起きてこない家族にイライラしていましたが、

ここ数年は走ることを覚えたので、

夜更かしに付き合せて寝坊させる作戦を実行し、

1人の朝を楽しんでいます(笑)


月曜日はアップしましたように、

台風が来てる中、

カミさん親戚宅から皇居往復&皇居2周しての

30㎞ラン


火曜日は、
30㎞ランで張りがあったので、
疲労抜きを兼ねて、

近所をぐるっと回っての12㎞ラン


2日でフルマラソン達成♪


そして締めくくりは昨日の水曜日!


皇居は前に来た時にも走ってるし、
違うところに行ってみたいな。
と思って、出発♪

目白を出て、

とりあえず東に進路をとり、上野の不忍池



を初めて眺め、



10数年ぶりの

浅草寺。


ここまでちょうど10㎞。
距離を考えてなかったので、

あれ?
このままじゃまっすぐ帰っても20㎞。
昨日一昨日で42㎞走ってるのになー^^;
やっちまったなー
とか思ったけど、

とりあえず参拝(笑)


朝の7時過ぎでしたがけっこう人が出ていました。
全身に煙をかけて、足にもかけて、無事に帰れますように…


次の目的地は、
神田橋のところにある、



DNSパワーカフェ

プロテインメーカーのDNSさんがやってるカフェ。

今回の旅行で絶対行こうと思っていた所でした。
朝7時からオープン。
朝ラン中の栄養補給に良いのではないでしょうか(^^)


朝はメニューが限られているみたいで、

食べたかったハンバーガーはメニューに見当たらず(>_<)


次は昼夜に来て、

ハンバーガーか、

プロテインが練りこまれているという、

パワーパスタを食べてみたい。

で、

注文したのは、
おにぎりとノンフライのチキンとMRSのセット。



MRS(プロテインとフルーツのシェイク)は、

日替りをチョイス。

はちみつレモンのプロテインドリンクでしたが、

濃厚な味でホントにパワーが出そう!


おにぎりには鶏そぼろが入っていて、

ノンフライのチキンと合わせて高タンパク質、低脂肪。

アスリートのための朝ごはん!!


レシートに



ちゃんとカロリーだけでなく、
タンパク質・糖質・脂質の量が明記されているのがさすがです(笑)


店内に日切れ寸前のエネルギージェルがサービスで置いてあったのでいただいて。



ここまでで18㎞くらい。

このまま皇居通って帰るのも芸がないなぁ…
と思って地図を確認。

行ったことのない築地まで3㎞弱!
決定~~♪


とまたまたスタートして


銀座を駆け抜けて築地に到着。




8:30でしたが、
日本人以外の観光客がたくさんいました。

もちろんガチランスタイルはワタシだけ^^;

まさか築地に来ることは考えてなかったのでポケットには小銭のみ。
さっきのドリンクとおにぎりでそんなに空腹ではなかったので、




マグロ串をつまんで、






立ち食い寿司でマグロの煮こごりとしまあじの握りを1貫いただいて。

ちょうど小銭を使いきったのですが、
お寿司食べ終えて走り出した瞬間、
右の膝上にツリそうな違和感^^;


あ、
ポケットの小銭は、
万が一DNFした時の電車賃だったっけ!


と思い出し(笑)

泣き言いってももう小銭は胃袋に入ってしまったので^^;

ゆっくりめに、
銀座の町を眺めながら走って。

足のツリそうな感じはすぐに回復。


レインボーブリッジも走ってみたいなぁと思ったけど、もう9時近く。
前日0時まで飲み食いしてて寝坊の家族もさすがに起きたようなので、
しょうがなく皇居通って帰ってきました。

せっかくだから30㎞にしたかったけど、
10時になっちゃったのでラン終了。



27㎞、


地図で見ると、




こんな感じでした。


5:50頃出発して10時にゴール、

の4時間のマラニック。


駅までの徒歩とか、

飲み食いの時間とか、

を含めて4時間ですんで、

電車でものんびりだったらこれくらいかかるんじゃないでしょうか^^;


いつもなら観光ランもついつい休憩せずタイム気にして走っちゃうんですが、
今回は観光も食べるのも楽しもうと思っていて。
観光に飲み食いに、とっても楽しめた東京マラニックでした(^o^)


近所は飽きたので、

次回は電車を使って遠くから帰ってくるコースを楽しみたいな。と企んでいます。


で、帰ってきたら子供たちが雷門を見てみたいと言っていて、


まさかの雷門再来訪(笑)

電車は速いですねー(笑)

早朝と違ってかなりの人でした。

夜まで家族と歩き回って東京見物。
眠かったです^^;


3日間で69㎞走破。
いい連休でした(^-^)


これで今月191km。

200は余裕です♪


時間さえあればどこでも連れてってくれるこの足とランの神様に感謝。
初日はみそぎに打たれたけど、あとは曇りのいい感じにしてくれました。

ランの神様はいつでもがんばるワタシの味方です(^-^)


旅ラン、

やっぱりいいですよね~~~