大井川港トライアスロン(OD)エントリー完了!!&朝ジョグ♪ | アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーでトライアスロンに目覚めた、とあるナースマンの鉄人な毎日!!
2023皆生トライアスロンDNF!完走するまで皆生チャレンジャー!

まだ来週末の掛川も終わってないのにですが(^^ゞ

 

来週末の掛川でマラソンシーズンは終了!!

マラソンシーズンが終了ということは!?

 

そう!

トライアスロンシーズン到来!!!

 

マラソンとトライアスロン、両方をがんばろうと思うと、

365日オンシーズン!!(笑)

え~と、無理やり前向きに考えようとすると、

年間通じてダイエットが継続できる!!

かな?(笑)

 

掛川が終わったら走力アップを継続しつつスイムとバイクをがんばるぞ~

 

一昨年に初参加を果たし、昨年やっと完走できたレイクハマナトライアスロンが中止という憂き目に会い・・・

 

バイクやらウェットやらを新調したせいで経済難でもあるし・・・

 

今年は磐田のミドル戦だけにしようかと思っていたのですが・・・

 

やっぱり・・・

 

年に1回はODやりたい!

新しいバイク、ウェットの性能も試したい!

何よりも、

昨年の磐田から数ヶ月、鍛錬を積んだ成果を試したい!!

 

てなわけで、

 

大井川港トライアスロン!!

エントリーしちゃいました(^o^)/

 

出たいレースはエントリー開始日にクリック!!

 

トライアスロン協会の年会費4000円

エントリーに14000円

月のお小遣いの半分がすっ飛びました。

(クリックする時に財布からお札が羽ばたいていくのが見える気がして一瞬躊躇しました)

くっそ~~

絶対完走してやる!!

 

ルミナさん、bestasさん、エントリー済ませましたか!?

 

大井川のトライアスロンは初めて参加しますのでドキドキです。

最も苦手なスイムが大井川港で、

足の付かないところから始まる、いわゆるフローティングスタート。

スタート地点まで行けずにDNSする可能性も無きにしも非ず(笑)

足の付かないところで泳ぐのヤだよ~怖いよ~~(>_<)

海のレースは初めてだよ~怖いよ~~

 

いや!

どこでも泳げる自分を手に入れるチャンス!!

※いつもこうやって前向き発言してますが本当に怖いです。

エントリーした瞬間から不安です。

レイクハマナの時なんてレース数日前にスタート地点にたどり着けない悪夢を見ました。

無理やり自分を鼓舞して前を向いているだけです(>_<)

 

バイクはリバティを3周回、

ランは公園を2周回。

 

バイクパートに急坂があるレイクハマナよりは優しいコースかもしれません。

 

もう1つ心配なのは、

開催日が7月17日。

 

酷暑が予想されます^^;

30度超えるんだろうなぁ・・・

 

最終的な一番の難関は、最後のランでの体温管理かもしれません^^;

一番得意なというか、

人並みに記録を出せるランで失速しないように酷暑対策考えなきゃ。

もっと簡単なのは、

雨を降らせられる女子にOD初参加していただくこと。

かもしれません (笑)

初参加、いかがでしょ??

 

大井川、どんな雰囲気なのかなぁ。

レイクハマナや磐田みたいにアットホームな楽しい開会式なんだろうか。

またあの猛者どもの中でレースに参加できる高揚感を持てるなんて・・・

本当に楽しみ!!

またレースで一番楽しんだ人部門で優勝できるように鍛錬しようっと。

今回の目標はサブ245。

スイム1.5km:40分

バイク40km:1時間15分

ラン10km:43分

これくらいが現時点では妥当な線。

6月末までに、上方修正できるように鍛錬を積もう。

 

なんて燃え燃えな、

なんだか掛川すら終わっちゃったテンションのワタシ。

そうか、次のレースのことを考えれば掛川のことばかり考えなくて済むのか(笑)

 

今朝も例の本の通りの調整プログラム、40分ジョグをしてきました。

昨日は5kmちょい、今日は7.5km。

5km越えるとペース上げたくなるし距離も行きたくなるけど、

そこはガマン。

下半身に

「来週とことん走らせてやるからな、どうどうどう」

と抑えてやっています^^;

 

今日は浜松まつりの発会式。

飲むのはほどほどにしよう・・・