スイム2300m(追記あり) | アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーでトライアスロンに目覚めた、とあるナースマンの鉄人な毎日!!
2023皆生トライアスロンDNF!完走するまで皆生チャレンジャー!

やっと今日はお休み♪


休みの日は早朝から動いて・・・・・・・

がいつもだけど、

今日は・・・・

8時起きで二日酔い^^;


夕べは2時くらいまでテレビ見たり映画見たりブログ見たりウダウダしていたら・・


あれ!?

こないだ買ってきたジンが残り1/3になってる!?

妖怪のしわざか!?

ビンに穴が空いていたのか蒸発したのか!?


いや・・・・

チビチビ飲んでたら一晩でボトル半分くらい飲んじゃってたんですねぇ・・・

慌てて寝たけどやはり起きれず。

起きたら起きたで胃が若干ムカムカ^^;


今日はダラダラで行こう!


でもひと運動しとかないともったいないなぁ。

ちょっと膝が痛い。

昨日走る前のアップが足りなかったのかなぁ。


よし、今日はランオフ&アルオフ(笑)にしよう!


というわけで膝の負担が小さいスイムを選択。

こないだはモチベーションが上がらなくて駄目だったからなぁ。

ちょっと気分変えてみるか!!


というわけで、

浜松の南にある、古橋廣之進記念浜松市総合水泳場 ToBiOへ♪


飛び込み台があったり、

50mのプールがあったり、

県大会とか色々大きな大会が開かれるようなプールです。



プールサイドに立つだけでいやがおうにも気合がノッてきます♪


とってもきれいで静かで気持ちがいいです。


今日は50mのプールでトレーニング。

水深1.4mと深め。

50mのプールはやっぱり長く、25mプールに比べると、吸い込まれるような感じ。



(撮影禁止なので他から画像を拝借(^^ゞ)


外で泳ぐ感覚とは違うだろうけど、深く広いところで泳ぐのはスイムが苦手な僕にはちょっと怖い気がします。

苦手を克服するにはもってこいだ!!

かかってきやがれこの野郎!

とスイム開始。

1往復するのに時間のかかること^^;


1往復したところでちょうど11時数秒前。

11時きっかりで心の中でプァ~~~~と号砲。

(マラソンはバン!でトライアスロンはプァ~~~~!です)


今日は1500m絶対足を付かない!

余力があったら2000オーバー!


平日のここはとっても空いてて、50mプールは人がまばら。

最初から最後まで誰ともすれ違わず、レーンを独り占めでした。


なのでひたすら黙々と淡々とチャレンジし続けます。

往復の回数がいつもの半分なので、数え間違いしにくくていい(笑)

クロールだけはどうしても疲れるので125mクロール、25m平泳ぎ、くらいのペースで。


500、1000、あと一息・・・

40分かかってやっと1500m到達!!

ゆずったり止まったりしないで1500m泳ぎ続けたのは初めてかも。

いったん足を付けたけど、余力あったのですぐスタートして2000mまでファイト!。

54分で2000m到達。

1時間泳ごうと思っていたので12時をちょっと回って2300m終了♪

時間があったら3000mまで行きたかったな~~~


今日は寝坊したのが痛かった^^;

早く帰って洗濯片付けて掃除しないと^^;


で、ここのいいところはお風呂付き♪

いつも通ってる市民プールは、シャワーはあるけど石鹸禁止(>_<)

顔が塩素でヒリヒリしながら帰らないといけないのがいやなんですよね。

ここはちゃんとお風呂があって、シャンプー、ボディソープも用意してあって。

サウナまでついているサービスっぷり。

市民プール560円、

Tobioは750円、

毎回通うのはちときついですが^^;


今日みたいにストイックに練習するにはいいところだな~~~

次はちゃんと早起きして早くからこれるようにしよう♪


プールから出たけど・・・

やっぱりちょっと物足りない?

5kmくらい走りたい気もするけど・・・

と思ったけど、

そう思ってしまうのではないかと思い、

普通のスニーカーにジーンズスタイルを選択してきて良かった!(笑)

これなら走りたくても走れんだろ~~~!

今日はこれにてトレーニング終了♪

図書館で借りた本をコーヒー飲みながら読むのだ♪


書き忘れ(^^ゞ

更衣室で水着に着替えていたら。

後ろでおじさんたちの会話が聞こえてきて。

「今日は1000m泳いだよ。」

「おじさんがんばるねぇ、いくつになるね?」

「今年で81だ!60歳から始めて80歳のときに1000m泳ぐのが目標でね」


なに~!?

思わず振り返って、「すごいですね!!僕なんて41歳で半分っす!」

と会話に入っちゃいました(笑)


そのおじさん、60歳でメタボを解消しようと思ってスイムを始めたらしく。

20年間通い続けているのだそうで。

見た感じ、70歳前後?

という印象。

やっぱり何か目標持ってがんばってる人は若いですね。


「じゃあ僕は41だからあと40年泳げるってことですね?」

「そうだよ、がんばんなよ!」

「はい!」


という楽しい、心温まる出来事がありました。

それもあったからラストまで今日はがんばれたかな。

みなさん、がんばりましょうね!!