通勤ランで1人ハーフ♪ | アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーでトライアスロンに目覚めた、とあるナースマンの鉄人な毎日!!
2023皆生トライアスロンDNF!完走するまで皆生チャレンジャー!

今日は日勤。

家から病院までは1.7km。

天気が良いので今日は徒歩通勤♪



行きはストレッチしてウォーミングアップしてからの1.6kmジョギング♪

歩いたり走ったり。

朝ランってあんまりしたことがなくて。

まだ体にオイルが回ってない感じで怖くてスピードを上げられません^^;

まぁ、汗だくで職場に行くのも、周りの女の子たちに引かれそうで怖いし(笑)



今日は比較的落ち着いていた日勤。

割と早め、18時前に勤務終了♪



とここまでは思惑通り!

帰りは足を伸ばしてランしてから帰るぞ~~~

朝からそれを楽しみにしていたのでウキウキ♪

勤務終了ちょっと前にみかんを1個食べて果糖を補給(笑)



走りやすいようにストレッチジーンズ。でも上は普通の白Tシャツにパーカー。

で、こないだレースの時に買ったリュックにお弁当箱、着替えたシャツを詰め込んで。

やっぱりちょっと上半身が重い感じ^^;

まぁガチで走るわけじゃないから良いか!

いや、まだガチで走るのは怖いからこれくらいでセーブかけとかないとね・・・



病院を出てプラプラとランニング♪

距離も行き先も決めず、ペースだけ、今日も昨日と同じくらいの5:30~6:00/kmかなぁ。

足任せ&信号任せでプラプラと。

8km地点で岐路。

曲がるかまっすぐか。

あ!

2月の浜松シティマラソンのコースを久しぶりに走ってモチベーションとテンション上げてくっか!

てなわけで一路四つ池公園へ。



1週間ぶりのアップダウン。

下りから怖かったけど、膝は問題なし。

関節には問題なく、昨日のズドンとぶつけた打撲の所が痛いだけ(笑)



病院から公園の入り口まで10.5km。

ん?来ちまったはいいけどウチ帰ったら20kmになっちゃう・・・

ま、いいか、足試しにはちょうど良い^^;



で、休まず帰りの登り。

シティマラソン思い出してちょっとペース上げて。

それでも膝は昨日の所以外(笑)問題なし。



で、帰路へ。

ここでわかったのが・・・

今まではけっこうな追い風で、帰りはずっと向かい風!

だからここに来るまで調子良かったのか~~~~

家まではひたすら向かい風。

レースを思い出してちょっと病んで(笑)


ちょこっとペースが落ちたけど家のそばまで来てちょうど20km♪

いや、ランナーならちょうど良いのは21kmだろ!

ってんで家の周りを周回して21km到達♪

1人ハーフマラソン大会でした♪

タイムは1時間57分でした。



平均ペースは5:36/kmなのでトータルでは昨日と同じペース。




ラップはこんな感じ。

前半途中で5分前半を意識して走ってみました。

後半は向かい風にやられた^^;

走る前はできたら2時間LSDをと思っていましたが、

LSDを超えるペースでの2時間弱ランニング。イイ感じで終えれました(^^)



レース終わってちょうど1週間。

不安だった右膝は今日ハーフを走ってみてこのペース、アップダウンほとんどなしなら問題なし(^^)

なんで先週はあんなに痛かったんだ・・・

てことは、先週10kmで痛くなったのは、

寒い中、アップが足りなかったのか、アップダウンに対するペースが速かったのか、

どちらにしても後遺症はなさそうなので、このまま足作りに専念で良いのかな。


今日のトレーニングでレース込みで今月102km到達♪

このままトラブルなく年末年始までランを楽しめますように音譜

明日はお休み。ここまでの1週間詰め込んできたからちょっと足も休めようかな。



明日が休みだからたっぷりの酒を楽しもうと思っていたのに・・・

さすがに仕事&21kmで疲れたのか、

子供ら寝かし付けて一緒にぐぅぐぅ、気が付いたらこんな時間

健康的な1日でしたしょぼん