よくみなさんのブログで、
「疲労抜きラン」と記されてますが、
フルマラソンの後ってどれくらい空けてどれくらいの負荷をかけるのが良いのでしょう?
昨日は走るつもりなかったのですが、
またまた幼稚園明けのボウズに走ろうとせがまれて軽くジョギング。
でも300Mくらいでレースの時と同じ膝下の痛み。
こんなときに限ってボウズは根を上げず、
結局1㎞を7分。

最後は僕は足引きずりました^^;
でもボウズもしゃべりながら7分/㎞で走れたことはちょっと嬉しかった(^-^)
その後次女も走るって言い出して、
さすがにこの足で5分/㎞は無理~って言って、自転車で伴走(笑)
屈辱でした(笑)
次女はしっかりほぼ5分/㎞で1.2㎞。
一旦しっかり痛みとらないと負荷をかけられないな…
で今日は幼稚園のお餅つき!
ほぼ毎年ボランティアで参加。

今回7回目。
ボウズが今年で卒園なので、最後の餅つき。
感慨深いものがありました。
初めは初心者だったのに今は指導者役。
足は使わないから良かったけど、腕と背中がきつかった^^;
いつもは園庭で寒いんだけど、雨だったので屋内で、暖かくて助かった^^;
お父さん代わる代わるついて、
15人で10臼をつきました。
お父さん来てる子はとっても嬉しそう。
みんな自分の子供のクラスの番になると張り切ります(^-^)
ウチのボウズも嬉しそうにしてました。
3交代してると幼稚園の行事に参加できるで楽しいです。
ボランティアしたお父さんには、

このお土産です(^-^)
今から寝て15時に起きて準夜勤。
寒いから終わったら熱燗かな(^-^)