レブル500 タコメーター等取り付け完了 | 楽団ひとりのブログ

楽団ひとりのブログ

ハゲとの奮闘日記の他にも、音楽やゲームその他諸々をシコシコと綴っていきます

やっとこさ正常に動作しました。

取り付けているのはデイトナのAQUAPROVAとプロテックのシフトインジケータ(レブル500専用)です。

 

シフトインジケータの取り付け方はプロテックのスタッフブログ(https://ameblo.jp/protecarai/entry-12408871207.html)

にあります。タンクの外し方は調べれば出てきますが、完全に外さなくても2本のゴムチューブみたいなのを外せばタンクを左右にずらせるようになるので、それで作業ができるようになります。

 

んでタコメーターなのですが、シフトインジケーターを取り付けの際、 ECUの黒カプラーにある青/黄線に専用ハーネスの黄色線を結線コネクタで接続しているのですが、その分岐させたあとのケーブルにタコメーターのケーブルを結線コネクタで噛ませばOK。

 

タコメーターの説明書は、a:プラグコードに巻きつけ、b:イグニッションコイルの1次側かECUに接続、c:電源ハーネスに接続

とaからcすべてを接続するかのように記載されていますが、aかbどちらかとcを繋げばOKです。

 

最初すべてつけていたらタコメーターの表示がぶれまくって全く合いませんでした。

説明書はちゃんと書けよ・・・

 

パルスジェネレーターも要らず、きちんと表示されるようになったので満足です。

 

しかし調べまくったけど、具体的にタコメーターの取り付け方を書いている人って全くいないね。着けたよ報告なんか要らんねん。着け方を教えてくれよと何度も思いましたよ。

 

 

他に取り付けているのはヘンリービギンズのツーリングシートバッグSとサドルバッグ9Lと12L(防水使用)

 

サドルバッグは小さいのであんまり荷物は入りません。12Lの防水仕様は、中に防水のカバーが入っているだけなので、素直に防水なしのを買ってレインカバーを着けたほうがマシです。

ツーリングシートバッグはマジで便利。

 

あとはデイトナのバックレストこれは便利ですよ。タンデムで試したけど、これがあるのとないのとでは怖さが違います。今は運転手側に着けていますが、加速したときに背もたれがあるので怖さが軽減されます。腰も楽だし。

あと運転手側にしないと、シートに荷物が全然載せれません。

運転手側のシートにはコミネのメッシュシートを着けてます。レビューでケツに風が吹いたとありますが、これはマジです。

少し厚みがあるので、ケツの痛みにわずかながら効果があります。

 

 

フロントにはこれまたヘンリービギンズのツールバッグ(丸形)

これには工具を入れています。

 

あと取り付けたのはラムマウントのスマホホルダーとデイトナのUSB充電ポート、デイトナのハンドルですね。

 

 

ちなみに今まで3回給油しましたが、燃費は27.5km/L、28.2km/L、26.9km/L

といった感じ。街乗りの割合は3割程度だから、街乗りオンリーだとかなり下がると思います。

 

 

長くなりましたが、今日はここまで