ようこそインターネットステーション泉中央へ、このブログは、私こと
源 住泰(ペンネーム)個人の趣味のページです。
今回は、1/7に立ち寄りました京都市右京区嵯峨野にあります嵐山本線、
有栖川駅より歩いて数分のところにあります天山の湯にスポットをあてて、
ゆきたいと思います。
まずは、次の2枚の写真が、天山の湯の敷地と建物です。
次の6枚が、出入り口のあたりで見かけた光景です。
次の2枚が、パンフレットです。
これが、浴室へと通じる出入り口です。
次の2枚が、お風呂ですが、いつものように、ここではネットで発見した
写真でご容赦ください。
ちなみにここのお風呂ですが、お湯の色が黄土色の金閣の湯とお湯が無色透明な
銀閣の湯ががありますが、ありますがいずれも少しなめてみましたが、
特に味気はありませんでした。
そして、最後の5枚が、食事処へ入った時の食事のメニューと、私が召し上がった
玉子うどん関するものです。
私は、とても美味しく召し上がりました。
最後に今回の感想ですが、温泉はやはり心地よく最高の一言に尽きる
思いでした。
お別れは倉木麻衣さんの曲で昔の映画、「名探偵コナン、迷宮の十字路」
の主題歌、Time after timeをご覧ください。
本日は、ここまでにいたしましょう。
それでは次回のインターネットステーション泉中央、小さな旅日記Ⅱをお楽しみに。。。。