私 スコットランドに住んでます。 -25ページ目

国際結婚とは…。

国際結婚していると ダーリンが優しくて

ご飯を作ってくれたり 掃除をしてくれたり

時々 花束をくれたり 愛の言葉を

さりげなく耳元で囁いてくれたり…



そんな毎日を送ってるのですか?


と聞かれれば


私の場合は





NO!





一言じゃたりないから




NO NO NO NO NO NO



ノーーーーーーッ



そんな人生 甘いもんじゃない。



夫が よく作ってくれるもの



週末の朝食に 目玉焼き。



目玉焼きに 命かけてますって言えるぐらいに



こだわりを持つ うちのスコットランド人。



目玉焼きは半熟じゃなきゃ 絶対だめで



目玉焼きが出来上がった その時に



トーストこんがり焼き上がってマーガリンが



塗られてるいる状態じゃないといけない。



あつあつの目玉焼きをトーストにのせて



ナイフでプチっと目玉焼きに切り目をいれて



半熟の黄身がとろーりトーストの上にかかったら



とっても幸せな一日がスタートするらしい。



たかが半熟 されど半熟。



国際結婚って ムズカシイ。





でも私 やっぱり目玉焼きは醤油をたらしてお箸で食べたい。










今日のおまけ写真

ポーリンのクラスメートのお誕生日会。
こちらでは自宅ではなくお店などを借りて
パーティすることが多く、今回はオーダーメイドして作る
ぬいぐるみ屋さんでした。ポーリンはうさぎのぬいぐるみを
作ってもらいました。
$私 スコットランドに住んでます。


今日もありがとう!
人気ブログランキングへ


レイモンドの幼稚園。

先日 レイモンドのナーサリーの先生から

子供達に日本語の絵本の読み聞かせをしてほしいと

言われ 行ってきました。

先生いわく 英語以外の色々な国の言葉の響きを

耳で感じ取ってもらいたいからだそうです。

絵本を読んだ後 子供達と一緒に

1から10まで 日本語で数える練習をしたり

”いーと まきまき” を歌ったり

とーっても 楽しかった。

最後に先生がレイモンドに 何か一言 みんなに

日本語を教えて と言われ レイモンドが言った言葉は


「 デンシャ 」



普通は こんにちは とか ありがとう とか

教えるだろうーって思うのは

大人だけなのね。

でんしゃ って言葉を教えるのも なかなかグー。

そのあと でんしゃ の 大合唱。いい気持ちっ。



毎週金曜日はポーリンのプライマリースクールは

午前中の半日のみ。金曜日だけ私服で通学です。

まずはポーリンのお迎えに行ったあと

ポーリンと一緒にレイモンドのナーサリーへ。

しばらく園内で遊んでから家に帰ります。

外には絵の具でお絵描きができるようになっていたり

塩の入ってる箱に指を使って 絵を描いたり

石を並べたりして遊べるようになっています。

日本のように広い園庭と魅力的な遊具があるわけでは

ないけれど 素朴な遊び方もいいかもな とも思います。
$私 スコットランドに住んでます。
$私 スコットランドに住んでます。
$私 スコットランドに住んでます。


ここで みなさんにお願いがありまーす。

子供達に読み聞かせの本を 新しく購入しようと検討中です。

グリムとかアンデルセンとか たくさんの話が

はいってる本、 そして子供達が(私も)毎回楽しくなるような

本を探しています。おすすめの本があれば

本のタイトル&出版社を教えてください。

よろしくお願いします!



今日も遊びにきてくれて ありがとう。
人気ブログランキングへ

久しぶりにホラーを観た。

みなさん こんにちは。

土曜日になると 子供達を連れて

グラニーの家に親孝行しにいく夫。

もちろん私はお留守番。

ひとり時間を楽しみます。いえぃっ。

久しぶりにホラーでも見ようかなって

こっそり2本立て 真っ昼間から楽しみました。

子供達が帰ってくる前にDVDを返しにいこうとレンタルショップへ。

このお店 ネットカフェが隣接されていてDVDレンタルは

ATMのようなマシーンの画面から好きな映画を選び

返却時もマシーンの中にいれるシステム。

ホラー2本分返却しようと 何度もトライするのに

機械が受け付けてくれない。

ほら自販機に千円札いれても 何度も戻ってくるあの感じ。

そしたらネットカフェのお兄さんが

「ねえ君 だいじょうぶ?」ってカウンターから

私に声かけた。

「大丈夫よ」

笑顔で答える私。カフェの兄さんに私がホラーかりたって事

なんだか知られたくないもの。


それなのに 私が返却するのに あまりにも時間が

かかるものだから とうとう

カフェの兄さんがやってきた。

「大丈夫?」

「返したいのにDVDを機械が受け付けてくれないの」

「あーこうやって入れれば ほら… ね!」

私が兄さんがきた間 考えてたこと わかる?

どうか 兄さんに 私がなんの映画を借りたのか

ばれませんように…って

それなのに 兄さんったら



「で、 どの映画みたの?」


「あ… えっとぉ…」


「あっ 君 ホラーが好きなんだね。ふふっ
今 おすすめのいいのがあるよ。」


そう言って 兄さん いろんなホラー映画を
教えてくれた。どうやら兄さん ホラー好きだったみたい。



やだ 仲間じゃん。あたしたち。ドキドキ



兄さん おすすめの映画のひとつがこれ
トライアングル
$私 スコットランドに住んでます。
今度はこれを観ようと思う。

で 私が真っ昼間にみたホラーのひとつは
パラノーマルアクティビティ
$私 スコットランドに住んでます。

私が早送りしないで観れたのは
真っ昼間であったからと洗濯機をまわしながら
ガタガタする音の中で観たから。
もし夜中に一人で静けさの中で観たら
ちょっと怖くなる映画かも…。
点数 ★★★★☆




で… うさぎ?
$私 スコットランドに住んでます。


アダルトビデオ借りてなくて良かった…(ほっ)
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ


今日もありがとう!