こんにちは!

本日の京都は良くもなく悪くもないお天気です。お昼頃に突然雨音が聞こえてきましたが通り雨のようでした。

 

2月もあっという間に1週間。さすが、「2月は逃げる」。これ考えた人、尊敬に値します!爆  笑 あっという間に3月になって「3月は去る」って書くんでしょうね、ワタシ。なんなら1月も一瞬でしたからアセアセ

 

昨年末からずっとちょっと大きな動きがあって私もその加減で忙しくしていたのですが、心をなくすと書いて「忙しい」というように、あまりにも多忙を極めると心にゆとりがなくなり、そうなると人間関係もギクシャクしたり、人と疎遠になったりとあまりよろしくないことが起こりがちです。まぁそういうことがなくても日本での「半帰国」生活は色々あります。私自身もそうですが、夫は夫でいまだカルチャー・ショックの真っ只中。そのため時折大爆発します😅 私自身も同様のことを欧州生活で経験してきているので、夫の気持ち、感情の揺らぎはとてもよくわかります。そして、何よりも周りの人間が何を話しているのかさっぱりわからないという恐ろしい状況に身を置いていることのストレス、それも心底「お疲れさまです」と言いたくなります。しかし、私という人間の器が小さいのか、そうした夫のストレスを私に投げられると私もそれはそれでストレスです😅 そして、何週間かに1回は口論になります。

辛口に言えば、夫も不満は不満として置いておいてそれを乗り越えていく努力を少しぐらいはしてほしい。私は私でできることは精一杯やりますから、という気持ちがあります。例えば、言葉ができないのはまぁ仕方ないとして、私は夫に日本語ペラペラになってくれることなどハナから望んでいないわけですから、夫自身が自分の中で折り合いをつけられる程度に日本語の習得を目指してくれたら良いと思うのです。そして、努力した上で「できない」というのであればまた何か方法を考えれば良いと思うのですが、夫の現状は「日本語は難しいからムリ!」「自分は学校に通ってまで日本語を勉強するつもりはない」挙げ句の果てには「日本人はなぜ英語ができないのか!」と。夫のいうことを全否定するつもりはないのです。確かに日本語は難しい。そして、私自身もドイツ語は学校には行かずほぼ独学で勉強しましたので、学校に通いたくないのもとてもわかる。さらに日本人の多くは英語苦手なのも真実。

 

でもね!

そう言っているだけでは何も解決しないんですよ。自分が主体的に周りと意思疎通したいのであればそれなりの努力は必要だし、毎日寝て起きてご飯食べて散歩して・・・では、そりゃあ現状変わりませんよね、っていう話です。今の夫の主張は自分は悪くなくて、今のストレスは全て日本社会の責任、と全部誰かのせいにしている気がします。その割にそれを改善する努力をしていない。

そこが私のストレス。

そんなことの繰り返しで状況が良くなるわけないよね、といつも言うのですが、場合によっては私がそう言うことも腹が立つみたいで、最後には「じゃあ私にどうしろと?」となってしまいます。(しかし、ドイツに戻れば良いかというとそうでもなくて、夫はドイツ社会にもご不満)

 

まぁこういう口論をしたからといって別に夫との関係がどうこうというわけでもないのですが、恋愛をして結婚をして今に至るなかで、お互いの関係性も最初から最後までずっと同じかというとそうでもなくて(同じ方も世の中にはいらっしゃると思いますが)、特に男性がリタイアして家にずーっといるようになるとうちのように小競り合いも出てきたり、色々とあるっていうことです😅 特に今は私は常に忙しくて、じっとしていても頭の中では近い将来の段取りを考えているとかそんな状況なのですが、そういう時に片方が不満ばかり言っているとなんだかやるせなくなります。せっかく同じ1日を過ごすのなら機嫌よく有意義に過ごしたいと私は思うのです。

 

独身時代の夫は一人でなんでもできる自立した人だったのですが、いつの間にか(日本にいる時だけでなく)私について来る、または私について来てほしい人になってしまい、一人でいるのが大好きな私は時々夫からのその圧(?)が嫌になってしまいます。そして、どこでこうなってしまったのか、と考えさせられます。ま、それがイコール夫への嫌悪感になるかというとそういうわけでもないのですが、日本にいると特に自分だけで自由に動けるし、自分だけの友人も会える範囲にいるせいか「常に私がいないとダメ」と思われているのはしんどいなーというのが正直なところでしょうか。

 

単純な話ではないのでまだまだ紆余曲折しながら進んでいくしかないと思いますが、今日はちょっとガス抜き。(時々同じようなことを愚痴ってスミマセン)

明日は明日の風が吹く、と思います。