転職してく同期 | それでも日本は回っている

それでも日本は回っている

未来について何が出来るか考えるブログ

最近転職する同期がめっちゃ多いです。

しかも優秀な人たち。

やっぱ監査法人でも優秀な人は外からも評価されますね。

商社とか、外資系金融機関とか、大手コンサルとか。

優秀な人がどんどん減ってく会社に未来はあるのか。

こないだ人事の担当の人と飲む機会があって、ちょっと話をしたところやっぱり、
気にはしているみたいでした。

そして、最近のスタッフ、シニア、マネージャーもにかなりの不満があるようです。
「実質的な監査ができる人材が減っている」とのこと。

いろいろ、形式的な事に時間ばっかりとられて、監査してる時間を確保するのが難しくなっている
このご時世、難しいですね。

規制を厳しくして、監査手続きを厳しくすればするほど、形式的になってく。
このジレンマを解決するには。。

一人一人の会計士がめっちゃ優秀になるしか無いんですね。
規制なくても、誤謬を見つけられればいいわけでね。

でも優秀な人は転職してく。

このスパイラルがいつか逆回転する日がくるのか。

いまのとこ全くその兆しは見えません。。