スター・ウォーズ展 | ・・・ 瀬戸の夕凪 ・・・

・・・ 瀬戸の夕凪 ・・・

世界中で、次々と起こる「ニュース」! 
癒しの「芸術」「文化」♪




スター・ウォーズ展
世界初公開のアート作品など100点 
東京・六本木

 世界中で人気のSF映画「スター・ウォーズ」の小道具などを紹介する「スター・ウォーズ展  未来へつづく、創造のビジョン。」が29日、六本木ヒルズ森タワーの展望台「東京シティビュー」(東京都港区)で始まる。
6月28日まで。


 監督や製作総指揮を務めたジョージ・ルーカス氏が世界中からえりすぐったアーティストに制作を依頼し、独自の解釈で描いてもらった「スター・ウォーズ」のアート作品約60点をはじめ、シリーズ6作品の映画製作で実際に使用されたルーカス・ミュージアム・オブ・ナラティヴ・アート所蔵の衣装や小道具など計約100点を展示する。


 長年にわたって、スター・ウォーズコレクションの管理と展示を担当している、ルーカス・ミュージアムのシニア・マネジャー、レイラ・フレンチさんは「ジョージ・ルーカスは日本文化にとても影響を受けている。同展を東京で開催することができて光栄だ」と語った。


 屋上展望台「スカイデッキ」では、登場人物の「ダース・ベイダー」と対決する写真が撮れるフォトスポットが設置される。
スカイデッキまでの入場料(一般500円)が必要。
ライトセーバーは、貸し出しがある。


 六本木ヒルズ内では、エピソード4~6で登場したキャラクターの3.75インチ(約10センチ)のフィギュアを約80体展示する。


 また、劇中の名セリフ「May the Force be with you.(フォースと共にあらんことを)」にちなみ、5月4日は「スター・ウォーズの日」とされ、スター・ウォーズのコスプレで入場できるなど、イベントも行われる。


 12月18日には最新作「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」が公開される。


 一般1800円、高校、大学生1200円。
4歳~中学生600円。
シニア(65歳以上)1500円。
<記事:引用>