副代表コラム「一瞬の友」 | JMECA(NPO法人日本結婚教育協会)ブログ

JMECA(NPO法人日本結婚教育協会)ブログ

私たちは『結婚』について学ぶ機会を持たぬまま大人になります。
せっかく『結婚』をしてもしなくても良い時代なのに『結婚』というキーワードに関連した様々に私たちは悩み迷います。
そんな今だからこそ『結婚』について共に考えていきましょう。

おはようございます。
JMECA副代表の奥田拓也です。

 

毎週土曜日にコラムをお届けしています。今週もどうぞお付き合いください。

 

 

 

ワタシのコラムでは「幸福」や「しあわせ」がよくテーマになります。

しあわせに生きることはひとの権利であったり義務であったりするのかなとも思ってます。

 

 

「やることがある」

「わかってくれる人がいる」

この二つのことも幸せの大きな要因ではないでしょうか。

 

 

「友達がいない」「自分がなにをしたいかわからない」と悩むひとは結構多いのではと思います。

孤独と絶望が人間の大きな病であるとすれば、友達と夢があればとりあえず大丈夫なのかもしれません。

 

 

 

友達の中に「その時の友」「一瞬の友」というのがあると思っています。

 

一生の友とか、いつでもなんでも相談できる親友とかそんな大それた友ではなく「一瞬の友」

いまこの瞬間を共有してわかってくれる人。

 

後ろから追いかけてきて落としたハンカチをそっと手渡してくれるような人も一瞬の友と呼べるかもしれない。

 

 

 

いまJMECAで展開している「ハローパートナーシップ相談会」も一瞬の友だと思ってます。

 

 

相談会に初めてお越しくださる方は、当たり前に初対面なんだけど、相談の45分間は一瞬の友だと思う。

「一瞬の友」であったとしても「わかってくれる人がいる」というのはしあわせなことなのだと思う。

 

 

ハロパト相談会が孤独と絶望を救えるのであれば、私たちにとってもあなたにとっても有意義な友ではないでしょうか。

 

 

ハロパト来てね。

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 JMECA 副代表理事 奥田拓也

JMECA NPO法人 日本結婚教育協会
【住所】 奈良県桜井市橋本92-1 〒633-0047

【電話】 0744-47-4318

【営業時間】 10時~16時(土日祝休み)  

日本結婚教育協会のホームページはこちら
■Facebook で最新情報をチェック!
Facebookにいいね!をお願いします
■登録は知らせる設定でお願いします。
読者登録もお待ちしています!

 

結婚教育協会の今後の予定

 

JMECA library第二回

 

 
6月15日20時から

 


6月18日21時から
 

 

 

 

 

7月20日20時から