今日は曇りで気候が良いので草刈りをしました。明日も出来れなしたいのですが雨の予報も出ています。

 

草刈り刃を研いで出かけようとしたら遅くなりました。が、よく見ると裏を使えるではありませんか・・・

黄色〇は使用前の形、緑〇は結構な面積を何度か刈った後の形。

鉄なのにこんなに摩耗するという!草も柔らかいと思っていても何万という株を切っていると鉄も負けるという・・・

 

で、せっかく頑張ったのに草刈りの写真を撮るのを忘れました。

 

これはウリか何かの株です。鶏糞を撒いて数日、葉が勢いをつけたようです。花も咲いているし、雌花さえ咲いてくれればこれも受粉します。そうすれば何の植物か判明します。これもタネの仕込みは5月中でも十分間に合うと思います。

 

ナスです。害虫が3つ映り込んでいます。これでカタツムリが居たら悪役4種類が揃ったのですが。

黄色〇はおそらくアブラムシの一種です。オレンジ〇はニジュウヤボシテントウです。新芽をやられるのが痛い。周辺の葉も穴だらけです。コレのせいです。

そして黄色線の先にもいます。コイツは小さくて割と多めに葉にいます。小さな点のような穴をたくさん明けるヤツです。ここいらも唐辛子水溶液が要りそうです。

 

オクラです。だいぶ大きくなりましたが、アブラムシがいます。これがどうも納得がいかなくて潰しても次の日には大きなやつがいたりします。アリと一緒にいるのでともするとどこからかくわえて持って来ているのではないか?と疑っています。

今日は時間が無かったので全部見れませんでした。明日はもう一度見てみようと思います。

 

トマトの芽かきも3日に一度は見ていないといつの間にか脇芽が出てきています。これも油断すると収拾がつかなくなるので毎日確認が必要ですかね。。。