ものもらいDAYS
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

某SNSにて

高校からの友達のもっちゃんが面白いコミュニティ作ってくれていたので、入りました。


旅行の計画とか上がっててかなり楽しみにしておりますぞ!

でも私以外の参加者がみんな男子っていう!


でっていう!


えっと、最近滝廉太郎の曲で「憾」(うらみと読む)がかなり自分にヒットしております。


ずっと通勤の車の中とかで聞いております。


ホラーの怨みではなくて憾みね!


滝廉太郎が亡くなる数か月前に作った作品なんやて


無念とかそういう意味だそうな。


あと魔笛の夜の女王のアリア2とか聞いてるしね。

あのヒスがかったキンキン声たまらん。

まぁ上司にいっつもあんな声で怒られてますが(笑)


わたしゃ病んでないよ


てか夜の女王とか書いたらまた変な検索から飛んでくる人いるんちゃうか?


某SNSでも私のうなじの写メを友達がTOP画面にしてたわけさ


そしたらまぁ・・・・・そのあとはお察しください



やりどころがなかった気持ちを

多少発散できることを見つけました。
今の状態は精神の授業にて学習しました防衛機制の一つであります 「昇華」です。
分からへん事を自分で調べて形に残すって気持ちいいね。
とりあえず今はアイルランドという国について調べています。こんな感じで外務省のページに掲載されている国について浅く広く学びたいな。あと宗教のなりたちとか哲学者の思想の違いとかマルコムXとか美味しいごはんのレシピとか自分の好きなようにもっともっと。

いらいら

愚痴っていいですか?


しょーもないことですが・・・今日友達を助手席に乗せて食事に行こうとしていたのです。


出発しようとするときに友達はシートベルトを付ける様子がなくて、「ベルト忘れてるよ」といいました。


友達があんまり応じてくれなくて、めっちゃ開き直った態度で「え、いらんでしょ。私付けなくてもいいと思ってる人だから」みたいなことをのたまいました。


精一杯の笑顔で「自分の運転に自信ないし怪我させても悪いから」とへりくだり付けてもらいましたが・・・・・・

かなりしぶしぶやったし、ぶーたれてました。


友達って悪いことでもなんでも許すような立場なんかな。

私にはわからんし、「お前の考えをおしつけるな」と言われればそれまでやけどね。



正直なところかなりがっかりです。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>