昨日のホークスクイーンズカップの決勝戦は、高校チーム同志の決勝戦となりました。

この両チームは、かなり強いです。

夏の選手権でも、かなり上まで勝ち上がるでしょう。

こうやって何試合か女子野球を見てまして、ふと、その昔、女子野球にも、プロ、があったんだよなぁって思い出しました。



▼ 女子プロ野球


日本にも、かつて、女子プロ野球があったんですよね。

2021年に、なくなりましたが、たしか、10年間くらい続いたと思います。

チームとしては、最終的には3チームになって、京都フローラ、愛知ディオーネ、埼玉アストライアと、それぞれ各地にチームがあって、それと、育成チームみたいな感じで、レイア、というチームがありました。

基本的には、3チームでリーグ戦をやってたって感じで、途中に、レイアを含めたカップ戦をやっていました。

とは言え、このレイアを含めた4チームは、全て、わかさ生活という企業のチームだったんですね。

そう言うことなので、女子プロ野球という組織自体が、すべてわかさ生活によって運営されていたわけです。

ひとつの企業で、プロ野球を運営していくのは、やっぱりかなり無理があったわけで、10年間頑張ったけど、もうどうにも立ち行かなくなって、ついに、消滅に追い込まれた、と、そういうわけです。


また、実力的にも、クラブチームに負けたりということが少なからずあったようで、プロを名乗ることに、若干の議論はあったみたいですね。



▼ クラブチームが盛り上がる


それにしても、各チームには、かなりの実力を備えた選手も結構いました。

有名なところでは、里綾実投手とか、三浦伊織選手とか、加藤優選手とか、只野榛奈選手とかですかね。

里投手は女子日本代表の大黒柱だし、三浦選手は女性版のイチロー選手と言われているくらいの安打製造機です。


その他にも実力を備えた選手がたくさんいたわけですが、そういう選手が、すべてチームがなくなり、放出されたわけです。


その受け皿となったのが、クラブチーム、でした。


新たに立ち上げたチームもあったし、もともとあったチームに入団したりして、逆に、クラブチーム界としては、盛り上がった感じもありました。


実際、これを機に、NPBのライオンズがレディースチームを立ち上げ、里投手が入団しています。

その後、タイガースもタイガースもウィメンズチームを立ち上げ、そこには三浦選手が入団しました。

さらに、ジャイアンツも女子チームを立ち上げて、今のところ、かなり強いチームとして君臨しています。


九州にも、ホークスの妹分という位置付けで、ハニーズというチームが立ち上がりました。

ここには、スワローズの川端選手の妹の川端選手がいますし、その他にも、日本代表選手が何人かいます。


こんな感じで、プロ野球はなくなったけど、各地に散った元プロ野球選手が、それぞれにその地方の女子野球界を盛り上げているというのが、現状のようです。


女子野球の面白いところは、各カテゴリーが自由に交流できるところだと思います。


だから、高校チーム、大学チーム、クラブチームが同じく大会に参加して対戦するということが、珍しくありません。


レベルアップにも繋がるでしょうし、下のカテゴリーの選手は、目指すべき場所が明確に見えて、良いのではないでしょうか。


今からまた、高校は夏の選手権大会、大学生は大学選手権、クラブチームはクラブ選手権があります。

そして秋には、全日本選手権という、高校からクラブチームまで全部が参加する大会があります。


女子野球、まだまだ盛り上がりますね。


以上でーす。