みなさまこんばんはニコニコ

前回も彼岸花の事を書いたのですが…

また違う場所でとても素敵な色に出会いました照れ


彼岸花?リコリス?
まぁどちらでもいいかなウインク






色はピンク?紫も入ってる?入ってるのは青はてなマーク


この前に見たピンクの彼岸花とはまた違う感じの

とても綺麗な色でしたラブ 


小さな百合の花がくっついてるような感じですねむらさき音符







こちらもよく似ていたけれど 写真に撮ると違いが分かりづらくなったかな?

しかも同じアングル口笛


実際には全然違う色で…赤紫って感じの色でした。

この色も初めて見ました飛び出すハート








こちらは定番の彼岸花…曼珠沙華と言いたいですハート

まだ早いかなと思うけれど 少しずつ咲いてきたようです







黄色もありましたイエローハーツ







いろんな色が咲いていて これからが見頃となる感じです

ここは去年初めて知った場所


こういう場所で育てられています音符





兵庫県たつの市…という所にあります

「新宮宮内遺跡公園」 


国指定史跡で、縄文時代から平安時代までもの生活の跡が残っていて、大量の土器や石器が見つかっているそうです。写真のような復元された竪穴住居も作られています。


とても広々として長閑な所ですむらさき音符






地域の方々がここに彼岸花を植え育てておられるようです飛び出すハート


結構近くても全然知らなかった…

そんな場所って案外あるものかもしれませんねキラキラ


もう少しすれば 赤の彼岸花が あちこちいっぱい咲いてくるはず指差し  


その頃には暑さも落ち着くんでしょうか


「暑さ寒さも彼岸まで」 ってねウインク


今日も最高気温は34℃〜 真夏の暑さでした泣き笑い



暑い一日お疲れさまでした〜いつも読んで下さりありがとうございました音符


明日も良い日になりますようにキラキラ




澄んだ歌声に癒されます照れ