みなさまこんにちはニコニコ

九州…熊本など集中豪雨となり被害も出ましたね。
まだ今後も雨が降るようなので、これ以上被害が起こりませんように!と願います。



さて話は変わり、昨日の午後
「鈴木康博 スタジオライブ」というのがありました。


ファンクラブ限定のネット配信ライブキラキラ
その話なので興味ない方はスルーでお願い


前回ネット配信有料ライブに参加しなかった私。。
その日見れないと思ったし、値段も高いなと思ったりうーん でもすごく後悔し今回は是非!と思い、ファンクラブに入りました。

ヤスさんがソロになられてすぐ、ファンクラブに入ってたんですよ〜ウシシ でも、いつからか更新忘れて…
それと、小田さんの方にお金をかけて笑い泣き
ま、いろいろあるんでてへぺろ



昨日のスタジオライブ、ヤスさんは半ズボンピンク音符



ネット配信ライブ、「暗中模索」って感じで演ってるそうです。観客がいないから反応がわからない…とも言われて、今回はチャットもありました。

ライブに先立ってリクエストもできて、予めリクエスト曲のリストもあり、今回はオフコースの曲を多くリストに入れたとのこと。
私も買ってしまった(笑)オフコースシングルコレクションの発売があった事も、関係してるような感じピンク音符


セトリは

Keep On Running

この先の道

いくつもの星の下で

晩歌

汐風のなかで 

ランナウェイ 

美しい思い出に 

ロンド

自由といっても

昨日への手紙 

夜はふたりで 

メインストリートを突っ走れ


緑の字がオフコース時代の曲キラキラ


半分以上とはちょっとびっくりでした、嬉しかったけど照れ


リクエストの票数順で演奏されてたような?

だからいつもライブで最後辺りに歌われる曲が早く出たりと、それもまたよかったですキラキラ







↑リクエストなどの話を読まれてる時

 右手の爪の黒くされてるのもよくわかります

私はライブの時のサイン会で見せていただきましたウシシ


細かい部分まで見れる、ってのもこういうライブの魅力の一つかもしれませんねピンク音符





ギターだけでもどの曲もすごくよかったなぁラブ


アップテンポの曲こそ、さすが!!って感じです。

ギターの音も綺麗で、よくあんなに指も動くなぁ〜

ホント凄い!! 


ヤスさん、めちゃカッコいい〜ハートラブ


と、何回も言って見てました(笑)


ネット配信ライブもいいな〜

アーカイブで何回も見れるし音譜 好きな時に見れるし〜音譜




オフコース時代の曲は懐かしく、聞けばいつも大好きだったあの頃が思い出され、なんとも言えない気持ちになります照れ 特に「美しい思い出に」は涙が出ましたキラキラ




私の宝物を一枚お見せしましょう〜ウシシ

新大阪駅で撮った写真。

これは1980年だったかな?

ちゃんと書いて整理してないのでアセアセ







「夜はふたりで」がリクエスト多かったみたい。

それも私は意外だったです。



当時はこんなだったなぁ〜ドキドキドキドキ







小田さんも好きだけど…

2人にはそれぞれの良さがありますラブラブ


まだまだお元気で歌い続けていただきたいな〜


またライブも行きたいです音符キラキラ



いつも読んでくださりありがとうございましたニコニコ


良い一日をお過ごしくださいねキラキラ