無職のおっさんが 原チャリを 直す 話 完結編 | ジャンピングゴリラのブログ

ジャンピングゴリラのブログ

ジャンピングゴリラの日常
何も盛らず 等身大の底辺を
インスタ映えしない画像と共に書き殴るブログ

 

無職のおっさんが 原チャリを 直す 話 完結編

4月5日   無職のおっさんが 原チャリを 直す 話 完結編

 

 

 

室内で出来る作業なんでとりあえずやっとこうかな

思ったんです

 

 

移植元は

クラッチアッセンブリとか言うのについてたおもろ無いトルクカムです

溝を延長して乗ってみましたが

延長しすぎた失敗作で30分も乗ってません

ゴム部品もほぼほぼ新品です

買うと高いですからね

Oリングとオイルシール

移植です

 

ここのベアリング点検してみたんですが

グリス入ってませんでしたので

補充しておきました

 

 

強化軽量クラッチ

前使ってた奴まだ使えるか点検しましたが

変な削れ方してますねん

しろっぽい所はまるで摩耗していません

端っこだけ使ってたようです

謎のぎょりぎょり音の影響でしょうか?

買っておいた同型の新品と交換です

クラッチアウターとセットで8800円でした

高い・・・

 

2000回転アップウイナースプリングは

変な伸び方もなく何とか使えそうなので

再利用しました

 

マフラーを取り付けてゴム剤が乾燥するまで乗れませんので

クラッチやらプーリーやらベルトやら取り付けていきました

強化クラッチで繋がる回転数が上がっているので

6.5gだと回り過ぎな感じがしてなんかあれなので

ドクタープーリーの7gに戻しました

持ってた奴を再利用なので0円です

ベルトは2100円です

 

 

舐めたネジは

前に六角ネジにしようと思ってセットの奴800円位で買ってたので

それに変更しました

六角は良いですね 舐めない

 

前タイヤがパンク&ワイヤーが見えてる状態なので交換です

タイヤ2300円です

 

べリングを確認すると

ゴリゴリ鳴ってたので交換です

何のシールドもないベアリングが入ってました

そら砂利はいるよね こんなもん

何でここにシールド無し使うんやろうか?

あほなんかな?

 

ゴムではなく鉄のプレートで保護されてるベアリングにしました

2つで500円程です

 

タイヤ交換の時 

ついでに空気入れる奴も交換したんですが

タイヤの中側に空気入れる口を出してしまい

やり直しましたが引き抜く際に裂けてしまいました

とりあえずセットしなおして空気入れてみました

ママレモンを裂け口にかけて観察です

空気は漏れて無い様なのでとりあえずこれでOK

 

11時から始めて

15時過ぎに完成しました

 

誰かに頼まれて同じ作業やるとしたら

工賃部品代込みで6万円請求するね

その位の大変さでした

 

軽くテスト走行してみましたが

謎のギョリギョリ音も今の所は無いです

色々リフレッシュしたので軽いですね 

気持ち良いです

 

 

まだ直っていない所があります

ブレーキリターンスプリング

と言う部品が折れてました

リアブレーキが半分しか戻りません

指で戻してやれば問題ないですが

買わないといけないですね

200円位の部品です