では鳳凰卓第58戦後編の開始です。

 

東2局

一応1シャンテンとなる引き。

ここはダイレクトにカンを引ければ即リーチですが、を引いた時は迷いますね。。。まぁここは切りしか有り得ませんが。

 

これは、親の上家が絶好のペンを引き入れ、5ブロック打法とする切りとした局面です。

さぁみなさん、ここからとんでもない事が起こりますよ。クラッカー

これぞイカサマクソゲーの極みとも言うべく事が(笑)

 

これは、次巡上家がを暗刻にし、リャンメン2つの1シャンテンとなった局面です。

まぁここまでは少しラッキーくらいですね。

 

これは、更に次巡、上家にテンパイが入るでもなく自然とチンイツに渡れるを引いた局面です。タラー

いや~凄いですね。

面白いくらいに牌が寄って来る昔のイカサマ麻雀ゲーム張りの引きです。ダッシュ

 

これは、更に次巡の次巡、、テンパイとはなりませんが上家がを引いた局面です。タラー

いや~凄いですね。

上家は一体どんなアイテムを使ったのでしょうか?

それとも悪魔と契約でも交わしたのでしょうか?

どこでするのか是非教えて下さい。

 

これは、何と親の上家が対面から出た親満のチーテンに取れるをスルーとした局面です。タラー

は?

こう言っては何ですが、これをスルーとする鳳凰民が居るなど信じられませんね。もやもや

ハッキリ言いますが、相当レベルが低いです。

完全に負け組の選択ですね。

 

当然ですよね。

こう言っては何ですが、これでアガリ逃しにでもなればバカとしか言い様が無いですからね。

まぁ、このあと例えアガれた所でそれは同じ事ですが。

麻雀って、キチンとすべき事をして勝つからこそ実力であって、こんな訳の分からない打ち方をして上手く行ったとしても、それはただ運が良かっただけでしかないのです。もやもや

 

これは、有り得ない親満のチーテン取らずとした親の上家が、を引いてメンチンツモリ四暗刻の1シャンテンとなった局面です。もやもや

いや~このゲームは完全に狂ってますね。ダッシュ

これで5連続マンズですか。

 

まぁ、ここまであからさまの方がわたしも踏ん切りがつきますし、誰の目から見ても明らかなので逆に助かりますね。
 

雀頭候補のがメンツ完成となるドラの引き。

こうしてキチンとすべき事をする人が上手くて強いんですよね。

 

ちなみに、が2枚切れなので切りも有りますが、ここは形で切りとします。

 

はい。流石ですね。

 

引き。

こうなれば受けを残し、5枚見えの受けを嫌う切りの一手ですね。

 

はい。

 

を引いてテンパイが入りました。

うーん。。。これは嬉しくないテンパイではありますが、それでも5200点の役有りテンパイに取らないなど有り得ません。ただ、リーチは無いですね。

 

はい。完璧ですね。

まぁ悪手率0.0%なのでほぼほぼ完璧なのは明白ですが。

 

何と雀頭候補のが暗刻となりました。

これで待ち替えが出来ますね。

現状はカンのマックスで残り3枚しかありませんが、ここでを切ればマックス6枚の亜リャンメン待ちに構える事が出来るのです。ただ、本来であればここはより端に近い待ちとしたいのですが、いかんせんは4枚も見えているんですよね。ダッシュそれに対し、は見えているだけならマックス6枚残りなので、今回に限っては待ちに構えた方が断然有利でしょうね。よって、ここは切り待ちでリーチに踏み切りました。

 

はい。これも完璧な選択なんですよね。

 

これは、トップ目の対面が高目7700点、安目でも赤2の3900点リャンメン待ちテンパイを入れていた所、ドラのを掴み、前巡に自身が一発で通した切りのベタオリとした局面です。

まぁ気持ちは分からなくはありませんが、ここは一応でもワンチャンスであれば、例えドラであろうとも押したいですよね。トップ目とは言えまだ東場ですし。

 

ですよね。

 

これは、親の上家が4枚目のを引き暗カンとした所、リンシャン牌から無筋のを引き、現物となったを切って一応チンイツの1シャンテンキープとした局面です。

まぁ流石にこの巡目であればこう打つのが普通でしょうが、上家はあのヌル過ぎるのチーテン取らずとした結果、テンパイすら入っていないんですよね(笑)

 

これは、親の上家が最後のツモ番で、7枚目の)を引き入れチンイツのテンパイが入った局面です。ダッシュ

いや~上手く出来ていますよね。ダッシュ

あんな有り得ないスルーとしたくせに運良く薄い牌を引いてのテンパイですか。えー

 

って、みなさん。ここで流局となって、何がイカサマクソゲーの極みですか。

これくらいなら別に何でもない事ですよね。

まぁ上家の引きは明らかに異常ではありますが、それだけで極みとまでは到底言えないでしょう。

 

はい。もう何が起こるのかはお分かりですね。

次のわたしのハイテイで。。。

 

上家の当たり牌、そして完全なる裏目の引き。

 

訴えても良いですかね?

何すかこのゲーム。

糞ですね。

どんなイカサマですか?

ブラックリストにでも乗りましたか?

こんな設定(運)で一体誰が勝てますか?

こんなゲームやる価値ありますか?

これを観てもまだイカサマなど無いと言い張るバカは居ますか?

これの何処が偶然なのですか?

完全に仕様です。

完全に仕組まれています。

でなければ、ここまでの偶然が重なりまくる訳など無いのです。

偶然を故意的にやればそれは必然であり仕様となるのです。

どんなに上手く打とうがこんな仕打ちをされては絶対に勝てません。

 

結果は、親の上家へハイテイで放銃となりました。

 

親倍を。

 

アホらし。

これがこのゲームの実態なのです。

 

この出来で飛びラスですか。

しかも今回だけでなく、直近で4度の悪手率0.0%。

もちろん、以前からも大体平均で3~4%は維持しているはずです。

それでも勝てないのです。

何故か仕組まれたようにトップさえ取る事が出来ません。

 

応援して下さっている方々、楽しみにして下さっている方々には本当に申し訳なく思いますが、流石にもう馬鹿馬鹿しくてやってられません。もやもや

「天鳳はあなたの健康を損なうおそれがあります」とはよく言ったものですよね。その通りだと思います。

まぁ天鳳自体を辞めるのか、とりあえずブログを休止として気の向くままに打つかは分かりませんが、とにかく疲れました。。。ショボーン

 

 

 

 

残念なお知らせとなりますが、しばらくブログを休止したいと思います。

流石にもう馬鹿馬鹿しくてやってられません。

これを観てもまだ偶然とか言ったり、イカサマや牌操作などが無いなどと言ったりする人が居るのでしょうか。

 

一応言っておきますが、この対局だけで言えば、単にツイていないや悲惨だったと言えるでしょうが、こうも続いては偶然の一言で片付けられる代物ではないんですよね。ダッシュ

ちなみに、今回はかなり早く対局が終わるとは言え、またしてもわたしの悪手率は0.0%です。つまり、これで5戦中4戦が悪手率0.0%。一体誰がそんな偉業を成し遂げられますか?誰がその記録を破る事が出来ますか?

こう言っては何ですが、鳳凰卓でも下手だと思う人って結構多いんですよね。にも関わらず、仕組まれたように勝てないのです。

まぁこう言えば、「AIの評価なんていくら良くてもダメ」などと言い出すバカが居るのでしょうね。。。正直、悔しいです。そして、NAGAで研究して強くなろうとしている方々には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。だって、これだけの点数を出せる者が勝ち越せないのですから。言わば、先生やNAGA信者の格を落としてしまったかのようですからね。。。ショボーン

 

まぁ百聞は一見に如かずですね。。。

 

 

では鳳凰卓第58戦前編の開始です。

 

東1局

上家からリーチが掛かった所、当たり牌の引き。

まぁこれはどうせ切らないので掴んだと言う表現は適切ではありませんが、流石にこの手では話にならないので、ここは現物のを抜いてほぼオリですね。

 

はい。

 

引き。

これで一応リャンメンターツが3つになったとも言えますが、その他のターツも全て切って行けないので、ここは筋かつ単騎にしか刺さらない対子落としとします。

 

はい。

 

結果は、親の対面に役1ドラ2赤1で3900オールをツモられました。

はい。また一人抜けるいつもの展開ですか。

何故それがわたしには訪れないのか不思議で仕方ありません。もやもや

 

 

東1局1本場

下家から比較的早いリーチが掛かりました。

待ちは。。。タラーって、アガリに掛けるのであればどちらを切っても当たりですか。もはや笑うしかないですね。

 

無筋の引き。

とは言え、下家の現物など1枚たりとも無いので、ここはもう自分都合でツモ切りとするしか無いですよね。

 

はい。

 

無筋の引き。

とは言え、ここは下家に対子のが現物となりましたし、上家がを通したのでも通せそうですよね。よって、こうなれば放銃回避とする切りとします。

 

ですよね。

この手は一応アガれそうとも言えますが、それでも1メンツしか無いのは完全に分が悪いんですよね。ショボーン

 

生牌の引き。

まぁ流石にこの手は辞めですね。

よって、これにてベタオリを開始する切りとします。

 

はい。流石ですね。

まぁ、どれだけ上手く打とうが所詮は設定により勝ち負けが決まっているのでどうしようもありませんが。

 

無筋のが重なりました。

下家はリーチ前にを切っているので、が通ってだけが当たりとなるパターンはまず無いですよね。よって、ここは切りとします。

 

何とが暗刻となり1シャンテンになりました。

ここはもう現物も通りそうな牌さえも無いので、困った時の字牌でを切るべきですね。

 

何と次巡、仕様としか思えないが暗刻となりテンパイが入りました。

いや~このゲームは本当に凄いですよね。

わたしが実力でほとんど放銃しないからって、ここまであからさまにしてでも放銃させたいのでしょうね。ダッシュ

 

こんなの追い掛けるしか無いのです。

ここでが現物なんだからとかぬかす人はただの雑魚ですね。

 

結果は、下家へリーチ赤1で2600(2900)点の放銃となりました。

はいはい。

わたしに放銃させたいとしか思えないイカサマツモをどうもありがとう。

しかも「おかしい」と言っているこのタイミングでこんなレアケース。

レアケースがレアではなく当然のように起こるから「おかしい」と言っているだけなのですが、本当にこのゲームは異常ですね。

 

では後編へ続きます。バイバイ

では鳳凰卓第57戦後編の開始です。

 

南4局3本場

親の上家から早いリーチが掛かりました。

今度は2着目の上家のリーチで高目三色ですか。ダッシュ

 

これは、前局リーチ棒を出した事によりラス目となっている下家にテンパイが入り、ドラの勝負とした局面です。

2着目の親のリーチとは言え、下家はアガれさえすればラス抜けとなるので、ここはもう最後まで全ツッパでしょうね。

 

ラス目の下家に2副露が入りテンパイでもおかしくはない所、親の上家には無筋となる引き。

これはマズいですね。ショボーン

親の上家に打つのも嫌ですが、下家に打てば即終了なので、ここはオリるにしても安易に上家の現物などを抜く訳には行かないんですよね。もやもやとは言え、2件に共通安牌となる牌など1枚たりとも無いので、ここは困った時の字牌生牌のを切る手もありますが、それよりも2件に中筋となるの方が若干でも安全度が高いと思い、切りとしました。

 

はい。やはり、このような時に最善の一手を選べるのが守備力の高さに直結するんですよね。ひらめき電球

 

が重なり何と1シャンテンになりました。びっくり

こうなればもうを切るしか道はありませんね。

 

はい。

 

結果は、下家から親の上家へリーチ三色裏1()で12000(12900)点の横移動となりました。

いや~これは下家には悪いですが、これで流石にラスは無くなりましたね。ニヤリ

まぁ、こうしてラス目が掴むのは定めなんですよね。

 

 

南4局4本場

これは、親の上家が早くもリャンメン2つの1シャンテンの所、一盃口の目も出るを引き、ではなく受けを固定する切りとした局面です。

ここはを切った方が良いですよね。

なぜなら、万が一2枚切れのが暗刻となってのテンパイが入った時に、ここでを切っておけば一盃口の目が残るからです。注意上家はただアガるだけでは対面を捲れないので、ここは打点上昇の可能性を極力残して打つべきと言う事ですね。ひらめき電球

 

ですよね。

 

これは、親の上家が2枚目ののポンテンに取った局面です。

ここは下家が飛び寸前でなければ更に次局勝負でも良いかもしれませんが、今回は下家が飛び寸前なので、ここは次局勝負のポンテンとするのではなく、この一局で決めに行くくらいでなければならないように思います。よって、ここはスルーとしたいですね。何せリャンメン2つの1シャンテンですし。

 

ですよね。

 

上家からが出ました。

ここでの一人ノーテンはマズいんですよね。。。

と言うのは、現在下家との差は13400点なのですが、もしもここで一人ノーテンとなってしまった場合、下家とは4000点差縮まってしまうので、次局に満貫をツモられれば捲られてしまうのです。ショボーンですが、ここでテンパイさえ取れれば、次局に下家に満貫をツモられても捲られないんですよね。

しかも幸いな事に、7枚あるドラの内6枚も見えているので、親の上家は良くて2900点の仕掛けの可能性が高いのです。よって、ここは仕掛けて形テンを目指す当たってもおかしくはない切りとしました。

 

先生はスルー寄りですか。

 

形テンとなる引き。

ここでテンパイを取らないのであれば何故仕掛けたとなるので、ここは当然の形テンに取る切りとします。

 

はい。

 

結果は、親の上家へ役1のみで1500(2700)点の放銃となりました。

まぁこれは覚悟の上の形テン取りなので後悔はありませんが、当たり牌が出て行くように出来ているのですね。もやもや

 

 

南4局5本場

1枚切れとなったばかりのが重なりました。

ここはもう1000点でもアガって終わらせに行くべき局面ですが、この手は4ブロックなので素直に字牌のを切るべきですね。

 

結果は、対面にタンヤオドラ1で500・1000をツモられ、3着でラストとなりました。

 

まぁ今回ラスは免れましたが、まだまだ抜け出せていない感は否めませんね。ダッシュ