NGOの職場事情 | JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ

JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ

市民国際プラザのスタッフが、日々の活動や国際協力・多文化共生に関わる情報をお届けします。

東北関東大震災

こんにちは。

田月です。


JANICでは、「国際協力NGOナビ 」というメールマガジンを配信していますが、

そのメールマガジンの中に「JANICさん」というプチコラムがあります。


これはJANICのスタッフが順番に書いているのですが、

今回のJANICさん(竹崎さん)の内容が、おもしろかったのでご紹介音譜



_________________________________
□■ 7.【コラム】JANICさん ■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<今号のJANICさんは 能力強化グループの竹崎希さんです。>


NGO向け講座のプログラム策定の一環で、NGOの職場におけるメンタルヘルスに
関するアンケート調査を行いました。


NGOの職場はストレスが高いと思いますか?低いと思いますか?


アンケート調査の結果を数値化してみると


一般的な全国平均よりも仕事量の負担が高い一方で、

職場の上司や同僚からのサポートがかなり大きく、

グラフにしてみると枠からはみ出してしまうほど!!


その結果について専門家に問い合わせてみたところ、

「家族のように一致団結した職場なのですね!?」とのコメント。


他の結果も合わせてみれば「家族のように・・・」というのは言いすぎ(?)かと思いますが、

スタッフ間の意識が高い傾向といえるのかなと思いました。


とは言え、まだ課題が多いのも事実。
JANICでは今後も講座などを通じて取り上げていく予定です。

_________________________________


このメンタルヘルスに関するアンケート、私も参加したものなのですが、

仕事量の負担が多い一方、


「職場の上司や同僚からのサポートがかなり大きい」


とういう結果がでたとのこと。

ひそかに(?)に納得です。



私の上司といえば、


JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ

さわやか富野さん。


同僚といえば


JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ

ほのぼの塚原さん。


確かに他のスタッフも含め、いつもめちゃめちゃサポートしてもらってます。



ただ、気になるのが、文中にある


他の結果も合わせてみれば「家族のように・・・」というのは言いすぎ(?)かと思いますが、」


の「他の結果」。


どんな結果だったのか気になりますね目





~おまけ(というか、お知らせ)~


そんなこんなNGOの職場事情を含めた話がきける

NGO就職ガイダンス~NGOで働きたい人へ~

5/31に開催されます。


今回の講師は、富野さんです。


私も運営スタッフとして会場にいますので、

ぜひ興味のある方お越しください!



■詳細はこちら

【5/31】NGO就職ガイダンス~NGOで働きたい人へ~

http://www.janic.org/event/531ngongo.php