サックサクのほっきフライ!「むかわ町 灯泉房」 | ***素敵に一人旅***

***素敵に一人旅***

お得に旅をするのが大好き。
キャンペーンやクーポンを最大限に活用した「チープなのにリッチな旅」がコンセプトです。
自称、職業=旅人( *´艸`)
あくまでも自分の旅行記としてマイペースで綴ってます♬

2022.1.25

 

富良野のホテルをチェックアウトした後は、まっすぐ自宅へ向かいます。

 

途中、平取町のアイヌコタンでトイレ休憩口笛

 

 

ここのおトイレは、国道沿いにあって便利&綺麗なのでお気に入りルンルン

 

 

 

アイヌの方達、焚火を焚いているとは言え冬は寒かったでしょうね。

 

 

 

その先のむかわ町を通過したのが11時。うっかり「灯泉房」さんに吸い込まれたー泣き笑い

 

 


人気店の開店時間にジャストタイミングとあっては素通りできませんよ。

 

1番乗りだぜ。イェ~イキメてる笑い

 

 

カウンターに着席。

 

 


「入口に近い席は風が入って寒いからこっちの方がいいよ」と優しいお気遣いをいただきましたキューン



すかさず、お目当ての「ほっきフライ定食」をオーダー。

 

 

 

なんと!5分もしないで出て来ましたよ。

 

いかにほっきを半生で揚げてるかってことの証明よねハート

 

 

 

タルタルソースに、

 

 

ソースとお醤油。

 

 

 

こんなにたくさんあるんだもの。いろんな味で楽しんじゃおうデレデレ

 

 

半生のほっきがサクサク♪

 

揚げたての衣もサクサク♪

 

 

あぁ。大満足びっくりマーク

 

 

 

帰りは、車を灯泉房さんに停めたままお隣の黄色い建物へ。

 

 

 

ふっふっふ。

 

たぬたぬあしあと

 

 

 

たま~に食べたくなる「たぬきケーキ」

 

 

 

しかもそのお値段¥200ですからね。

 

ほっきフライと合わせたって¥1,520ですもの上差し

 

 

絶滅危惧種のたぬきケーキ。絶滅させないように買うべし!食べるべし!指差し