スシロー苫小牧店 | ***素敵に一人旅***

***素敵に一人旅***

お得に旅をするのが大好き。
キャンペーンやクーポンを最大限に活用した「チープなのにリッチな旅」がコンセプトです。
自称、職業=旅人( *´艸`)
あくまでも自分の旅行記としてマイペースで綴ってます♬

年々歯が弱くなって来て、硬いものはそろそろ自粛かなぁ~と思っていたのに、
 
うっかりと食べてしまった”甘海老の唐揚げ”
image
 
 
 
 
私、なぜ食べたゲロー
 
 
 
小海老の唐揚げならいざ知らず・・・
 
甘海老ハッ
 
 
 
さすがに奥歯の歯茎にダメージがいったようで炎症を起こしましたあせる
 
日に日に増す痛み。
 
でも、ピークに達した時が週末だったので薬でごまかすしかなく。
 
アセトアミノフェンではお話にならず、ロキソプロフェンでやっとなんとか耐えられるレベル。
 
 


私のかかりつけ歯科は完全予約制ですが、

ありがたいことに月曜日の朝1番で診察していただけました爆  笑
 
とりあえず薬で炎症を抑えましょうってことで、
 
軽く噛み合わせを調整したうえで抗生物質を出してくださり、しばし様子見。

 
 
そのあとは、かかりつけの内科へはしご。
 
2カ月に1度の血液検査をしなくてはいけなかったので血液採取を。
 
 
 
そこから富良野へ向かう予定だった私。
 
まずは、朝からなにも食べていないので腹ごしらえだわっ!
 
また家に戻るのも面倒なので外食~デレデレ
 
とは言え、爆弾をかかえた奥歯でなにを食べよう。
 
 
 
しばし悩んだ末、選択肢の多いスシローへキラキラ
 
 
 
pontaくんの恩恵にあずかりましょーーー!
 
 
 
1,000円以上の利用で500円引きバレエ
 
 
 
全国うまいもん市とか・・・じゅる酔っ払い
 
 
 
まずは、病院のはしごを終えてホッと一息のノンアルビール生ビール




しまった~!
 
いつものクセで、ガリをスタンバイしてしまった。これは間違いなく奥歯に響くぞ滝汗
 
 
 
そして1皿目。
 
倍トロハート
 
 
 
 
美味しいラブ
 
だけど、お米って結構歯に来るのね。ダメだ、こりゃ。
 



じゃあ、麺類ならどぉ?ってことで、
 
 鯛だし塩ラーメンラーメン
 
 
 
う~ん。
 
ご飯粒よりはマシだけど、やっぱりちょっと無理あり。
※時間はかかりましたが、ちゃんと完食しましたよねー
 
 
 
 
かくなる上は、季節の茶わん蒸し!!!
 
 
 
うん。
 
これも底に鎮座していたベビーホタテ&海老に苦戦もやもや
 
痛み止めを飲んでもごまかしきれないなんてどんだけ~~~!
 
それでも、前日よりは相当マシな状態になったことは確かです。さすが主治医拍手
 
あとは、抗生剤&痛み止めで炎症が収まるのを待つしかないわ。
 
 
 
 
ごちそうさまでしたお願い
 
 
 
 
こんな時でもお会計は完璧。

きっちりギリで1,000円超え爆笑
 
 
 
 
さて、お腹もふくれたことだし岩見沢経由で富良野へ向かいます車
 
天狗まんじゅうさんで、デザートにソフトクリームをば♪
 
 
 
 
 
手を汚したくないので、夏はコーンではなくカップと決めている今日この頃。
 
(小)と(大)で迷ったけど、
 
固いものが食べられない今、ソフトクリームは貴重な柔い食材なので(大)にしましたゲラゲラ
 
 

 
店舗前のベンチには先客がいらしたので、店舗横のテーブルでいただきます。
 
 
 
ていうか、溶け過ぎでしょ。さすがにこれはないわ~アセアセ
 
 
 
クリーム系だから、なおさら溶けるのが早いんですよね。
 
やっぱり私はシャリ系ソフトの方が好きハート
 
 
ていうか、砂利でテーブルが安定しないわ、風は強いわでカップが転がる〜あせる
 
たまたまテーブル中央の穴にスッポリと収まったけど(笑)
 
 
 
夏のソフトクリームは急いで食べなくちゃいけないのが試練なのだチュー