エリートママのひがみ癖 | じゃんのじゃんじゃん行きましょ‼︎

じゃんのじゃんじゃん行きましょ‼︎

2歳差兄弟の母親しつつ仕事して妻してたまに家事してます。家族4人で暮らしています。わりと外面はいいですが、ズボラです。日々の暮らしで感じたことを記していきます。

こんにちは。



我が家の長男は、来年の春から小学生になります照れあんなに小さかった赤ちゃんが、もう小学生かぁ〜と、母は今から感慨深いです。デレデレ




今年は初旬から、ランドセルを選ぶ、いわゆるラン活をしたり、学習机を買ったりと、着々と小学生になる準備を進めて来ました。


そして先日、ついに就学前検診のお便りが来て、通う予定の小学校に長男と行ってきました。



就学前検診は、視覚、聴覚、歯科検診などの他に子どもが先生とお話ししたり、親子で面談をするので、2時間近くかかると事前に先輩ママやブログからの情報で聞いていましたウインク

しかも先着順に始まるので、早く行った方が早く終わる一方、遅れると待ち時間が多くて、子どももグスグスする可能性があると…ゲロー



その情報を聞いた私、受付開始20分前には着きましたよ、小学校にウインク




でもね、上には上がいて、私たちが着いた段階で前には既に20人以上並んでた…ポーン


 


おぉ、みんな、さすがやんニヒヒ

気合い入っとるなぁ〜ニヤニヤ





そこからが無駄な疲労の始まりでした…ゲロー

私たちが最後尾に並ぶと、私たちの前には保育園の同級生とそのママが。


この親子は、今の保育園に入る前の別の保育園からのお付き合い。お互いの子どもが0歳児クラスから知ってるのです。しかも水泳教室も一緒。

何度かママ友として、他のママと大勢でランチしたこともあります。

でも、子ども同士は同性ですが、小さい頃からあまり一緒には遊ばないみたい。長男に聞いても、仲良しグループが違うようで、ほとんど一緒には遊ばないみたい。


このママ、某有名放送局にお勤めの、いわゆるエリートママ。今は管理職みたいですが、お子さんが生まれる前は、特派員?みたいな感じで海外勤務もされていたようです。

ただ、タイトルにあるように、物凄く

ひがみっぽい滝汗




このママのお子さんは、シュッとしたママ似ではなく、のんびり・ゆったり・ぽっちゃりなご主人(お子さんからしたらお父さん)に顔も性格もそっくり。

キャラクターで言うと、某あんぱんがヒーローのアニメに出てくるカバくんみたいな感じ。

運動系はあまり得意ではないようで、折り紙や積み木などが好きみたい。クラスでもどちらかと言うとインドア派のグループに属しています。




一方、我が子は、見た目は決してイケメンではありませんが、手足が細長く、顔が小さくシュッとしてる


もともと恥ずかしがり屋で、園の行事でダンスなどは一切踊らない子でしたが、習い事で体操を始めてから、運動に対する自信がついてきたのか、10月に行われた保育園最後の運動会では、特別な大役に選ばれたり、鉄棒で空中逆上がりに挑戦したりとわりと目立っていました。長男と仲の良いお友達はみんな活発で、折り紙もするけれど、外遊びを好むアウトドア派なイメージのグループ。



就学前検診の受付を待つ列に並んだ時に、軽くいつもの感じで挨拶はしましたが、前に並んでいるカバくん親子(言い方に悪気はないです…わかりやすいようにしました)は2人でお話ししていたので、一緒にお話しする感じではなかったんです。

私も長男と話しながら、受付開始時間を待っていたのですが…。


突如長男が保育園で流行っているゲームをやろう!と言ってきたのです。それは、いつも外食の待ち時間などでやっていた遊びだったので、私たち親子にとってはいつものことで、2人でキャッキャしながら遊んでいたら…前に並んでいたカバくんが、

僕もやりたい!ママ、やろう!と、お母さんに言ったのです。



そしたら、そのママが一言…


その遊び、ママ知らないもん‼︎真顔


と一蹴…声が大きかったこともあり、一瞬周りが静まり返った…


それから急にこちらを振り返り、怒涛の如く話し始めるのです…


カバくんママ

運動会、○○くん(長男のこと)、凄かったですね〜!にしても!ご主人、応援が気合入ってて身を乗り出してましたよ!なんか凄すぎて、ママたちで有名ですよ〜‼︎


↑これ、嫌味ですよね…チーン


運動会は、コロナの影響で見学は大人2人まで。観る席も決まっていて、1人は椅子に座って、もう1人はその後ろに立って応援するスタイルでした。私たち夫婦は、私が椅子に座って、夫は私の後ろにいたので、私は夫がどれほど身を乗り出していたのかはわかりませんが、大声を出すことはなく、ごくごく普通に応援していたと思います。

なので、


そうでしたかー、そんな気合入ってました?気づきませんでした〜

と、サラッと流したんですけど、その後もネチネチ続くのですチーン


カバくんママ

○○くん、水泳は何級なの〜?

えー、8級!!?背泳ぎしてるの?

カバくんは、まだクロールもしてないよね〜

←これ、自分の子に言います?鼓舞するために?


カバくんママ

○○くん、民間の学童決めた?え!△▲学童クラブ?お勉強系で凄〜い!うちは、遊びばっかりのところだから〜。

←私、両方見学に行きましたが、どちらも遊びも勉強もイベントも似たり寄ったりです。うちは家からの近さだけで選びました。



それからも自分の子と我が家の長男を比較して、あれやこれやと謙り…


ワタス、

疲れましたゲロー




私もね、

カバくん栗毛が素敵ですね〜とか、折り紙上手ですよね〜とか褒めるんですけど、


カバくんママ

えー、○○くんの方が髪サラサラじゃん!


と返されて、そこからまた僻み口調が始まるのです…


もうこういうコミュニケーションの取り方しか出来ないのかな…真顔


思い返せば、0歳児クラスの頃から、うちの子の方が歩くのが早かっただの、うちの子だけ先生に可愛がられてただの、何かにつけて僻まれていたことを思い出しました…


この展開が、受付開始時間まで続き、検診始まる前に私は

グッタリゲロー


でも、ここでちょっと思考を変えたんです。我が子の悩みを相談する形式に!

長男は、年長になって下の歯が3本抜けたんです。でも、大人の歯が2本生えてきている段階で、もう1本入る隙間がなく、生えてきている大人の歯も少し曲がって生えてきている状態…歯並びが心配だったので、他のお子さんはどうかなぁ〜と

聞いてみたのです。


カバくん、歯、抜けました? 




すると食い気味に、

カバくんママ

抜けるわけないじゃん。うちの子、まだ5歳ですよ‼︎


と、真顔で大声で返されました…滝汗

…やっちまったチーン


慌てて上記の内容を言い訳のように伝えますが…こりゃ相当なコンプレックスをお持ちのようで

そこからは、私も当たり障りない会話に終始しました真顔



肝心の我が子の検診は何事もなく無事に終わったのですが、私は疲労困憊で、自宅に帰ってから遊んでいる我が子を横目に2時間ほど横になりましたチーンチーン





お医者さんごっこをしています。

鼻水が出た(ウソの症状)だけなのに、ソファーに寝かせられて、あれやこれやと2人のドクターにもみくちゃにされている夫…お疲れさまでーすニヤニヤ






じゃんのmy Pick