さて、クイズです。

 

中国語で散心とは、

どんな意味でしょうか?

 

字だけみてみると、

 

注意散漫の散だから

気が散るって意味かな?

 

それとも、

心が砕け散ることかしら?

 

なんて想像してしまいますが、

 

実は、

中国語で散心というのは、

 

気分転換をする。

気晴らしをする。

息抜きをする。

 

という意味です。

 

長い間、同じことを

繰り返していたり

 

忙しい毎日が続くと

 

のどこか一点に

ギューッとが入ってしまい

 

気持ちが煮詰まってしまいます。

 

そうすると

 

心だけでなく身体も

固く縮こまってしまいます。

 

固くなってしまった

心と身体を外に広げて明け放つ。

 

新鮮な空気を入れてあげる。

 

 

散心には

そんなイメージが有ります。

 

例えば、

 

最近ずっと家にいるから、

ちょっと出かけて気分転換いな~。

 

最近每天都在家裡、

Zuìjìn měitiān yī dōu zài jiālǐ, 

我想出去散散心.

wǒ xiǎng chūqù sàn sànxīn.

 

というよう感じで

普段の会話でもよく使います。

 

散を二つならべると

 

ちょっと○○する。

というような柔らかい感じの

ニュアンスになります。

 

発音は、

サン↘サン↘シーン(sàn sànxīn.)。

 

声に出してみると、

 

リズミカルでワクワクする

ような響きがあるので

 

お気に入りの言葉です。

 

生真面目で

頑張り屋さんの人は、

 

なかなか

手を抜けなかったり、

 

休むことに罪悪感を

感じてしまいがちです。

 

でも

 

煮詰まった時、

疲れがたまっている時こそ

 

外に出て深呼吸。

 

一休みしたり、

気分転換が必要ですよね。

 

そして

 

英気を養ったら

また歩き出すことができます。

 

道はまだまだ続くのですから。

 

中国語の言葉ってなかなか深い

だから面白いのですね。ウインク

 

☆ポチッと応援していただけると励みになります。


 

🔰初心者のための🔰

中国語オンラインレッスン

 

中国語を話せるようになりたいけど

何から始めていいのか分からない。

言葉が通じなくて困っている。

そんなあなたを台湾から応援します!

 

☆ご案内⇒こちらから

☆お問い合せ、お申込みフォーム⇒こちらから

お一人お一人に合わせて丁寧に行うマンツーマンのレッスンです

初めての方は30分ZOOM無料体験で体験していただけます。