日本では、誰かに

何かしてもらった時に、
 

相手に対して、

すみません!

 

と言っているのを

よく聞きます。

 

ありがとう!と言っても

良さそうなのですが、

これは、

もしかしたら、

日本語独特の表現
なのかもしれません。

以前、

中国人の友人に

日本語を教えていた時、

 

日本人はいつもすみません

ばっかり言ってるね~。

 

なんでありがとうじゃなくて

すみませんなの?

 

言われたことを

思い出しました。

 

なるほど!

 

自分は何も悪い事を

していないから謝る必要はない。
 

確かに、

合理的な考え方ですね。

だけど、

日本人の良く使う
すみません!
という言葉の裏には、
 
誰かに何かをしてもらうのは、
申し訳ないとか。

人に面倒をかけては
いけない。

というような

真面目謙虚な考え方

や文化が強く現れているの

だと思います。

 

自分のことよりも

相手のことを思いやることは
とても素晴らしい!

と思います。

でも

 

海外に長く住んでいると
 

必要以上に
自分の事をへりくだったり、
礼儀正しくしなくたって
本当は大丈夫なんだ。

 

と感じることが多いのです。

なぜなら

 

結局は、
同じ人間同士

 

相手が喜んでくれたら嬉しい。

だから

自分も喜んで受け取る。

 

それだけで、
十分だと思うようになりました。

 

 

してもらうことを

遠慮したり、

 

してもらったら、

自分もなんか

お返しなくてはいけない

なんて思うよりも、

 

笑顔でありがとう!

素直に自分の気持ちを表現する。

 

シンプルなコミニュケーション

が一番いい!

 

そう思う、

今日この頃です。

 

 

☆ポチッと応援していただけると励みになります。


人気ブログランキング