週末はライブ2本行きまして。
偶然いずれも和楽器フィーチャーでした。
ズンと来る響き、沁み入る音色は
やはりどこか深いところで感じるものがあります。
ひとつは近く番組となってご紹介する予定。
一両日中にご案内できると思います。



金曜朝は、管弦楽の響きを。シンフォニアフライデー (・∀・)




今週10月16日のSYMPHONIA FRIDAY EBU SPECIAL LIVE



フランス放送フィルハーモニック管弦楽団の演奏会を中心にお送りします。



~4時台~

☆ファニー・メンデルスゾーン作曲
 『ピアノ三重奏曲』
            演奏:トリオ・エクス・エクオ
            マティアス・ヴォロング(ヴァイオリン)
              マティアス・モースドルフ(チェロ)
                   オルガ・ゴレイ(ピアノ)
*スペイン、マドリードのファウンダシオン・ファン・マルシュでの録音 
             


☆ハイドン作曲 
 『歌劇第「月の世界」序曲』
☆モーツァルト作曲
 『交響曲 第25番 ト短調』
       フランス放送フィルハーモニック管弦楽団(管弦楽)
                   トン・コープマン(指揮)



~5時台~
 
☆ベートーヴェン作曲
 『交響曲 第2番 ニ長調』
       フランス放送フィルハーモニック管弦楽団(管弦楽)
                   トン・コープマン(指揮)

*以上、2015.6.27 パリ、ラジオ・フランスのオーディトリウムでの録音



☆マーラー作曲
 『リュッケルト歌曲集』
                トーマス・バウアー(バリトン)
                北ドイツ放送交響楽団(管弦楽)
                 マルクス・シュテンツ(指揮)
*2015.6.21 ドイツ、ハンブルクのライスハレでの録音





*SYMPHONIA FRIDAY EBU SPECIAL LIVE*
 every Friday 4:00~6:00 on TOKYO FM
 Facebookページ facebook.com/symphoniaTFM
 お便りはこちら