ゴールデンウィークの想い出は大分県で | 『新田純一のあっぷ だうん ロード』オフィシャルブログ powered by アメブロ

ゴールデンウィークの想い出は大分県で

大分駅には大きなコケシが❗️





最終日の今日は豊後高田市にある、懐かしく温かい「昭和の町」にも寄ってみたけど、町ぐるみで昭和感溢れている場所。

懐かしい車🚗や駄菓子屋、昭和の学校🏫の教室も再現されていたぞ😄👍







最後に行ったのは真玉海岸🌊!


国東半島の西側の付け根に位置し西方に開けているため、夕陽の美しさで知られ、国の登録記念物に登録されたほか、日本の夕陽百選おおいた遺産にも「真玉海岸の夕陽🌅」として選定されているのだ!


残念ながら帰りの飛行機✈️の時間の都合で夕陽☀️が見れなかったが、何故かどこでもドア🚪があったので逆光だけど海をバックにパシャ📸





夕日が見えるとこんな感じらしい







打ち合わせもしっかり出来て、美味しい食べ物🍙も、お詣りも、いい温泉♨️も、楽しい仲間たちとの想い出を胸に・・・

江戸へ帰ります。


大分空港✈️に到着しコンビニであるものを発見💡

今、2017年から西日本限定の販売の『カール』ついつい買ってしまった(笑)🤭






飛行機✈️の中では気圧の関係でカールの袋が風船🎈のようにヤバい程膨らんで、パン!って割れるぐらいになっていて怖かった


ゴールデンウィーク

最高の時間を過ごすことが出来ました😄🙏

さぁ明日から働くぞ💨