大先輩、里見浩太朗さんには・・・ | 『新田純一のあっぷ だうん ロード』オフィシャルブログ powered by アメブロ

大先輩、里見浩太朗さんには・・・

20年間の事実婚からのケジメ婚(再婚)の宣言をしましたが、還暦になった🎂当日にコンペをやり仲間やゲスト、応援者の方々がたくさん集まっていただいたからこその宣言なのです。

聡子さん💕には全くのサプライズでしたが、マネージャーには以前から相談しておりまして『断られたら恥ずかしいですよ‼️』という最悪⤵️😱パターンも覚悟をした上での発言でした。

参加の皆さんと大先輩の里見浩太朗さんにも『証人』になってもらえるんですから😄









里見浩太朗さんとの出会いは約38年前の日本テレビ📺年末時代劇スペシャル『忠臣蔵』

里見さん演じる大石内蔵助、新田は矢頭右衛門七役でした!

時代劇の所作やセリフまわしもわからない自分は相当な🆖を連発しご迷惑をおかけした事を思い出します。

この番組がきっかけで翌年の『白虎隊』そして『田原坂』・・・長七郎江戸日記にはレギュラーで出演し時代劇への道が広がり、里見さんの明治座などの1か月公演では大石内蔵助の息子役『大石主税』役をいただきました。

そこからは役者としての師匠として父としてお慕い申しておりましす。

暴れん坊将軍や暴れ八州御用旅、大河ドラマの独眼竜政宗、勿論里見さんの水戸黄門にもゲストで多数出演させていただきましたよ!




コンペ⛳️では里見さんが歌の🎤披露もしていただきました。

『あゝ人生に涙あり』

水戸黄門のテーマソング🎵

初めて3️⃣番を聞いたのですがとてもイイ歌詞なんですね!


「人生笑顔と涙あり

そんなに悪くはないもんだ

何にもしないで生きるより

何かを求めて生きようよ🎵







人生、86才の里見浩太朗さんに比べたら自分の60才なんて鼻垂れ小僧です❗️

まだまだ、チャレンジ精神を忘れず、何かを求めて生きようと思います。

真っ直ぐに、ピントのズレる事の無いように、人に感謝、信頼、愛を持って素直な精神で真っ直ぐ生きて行きますので、聡子さん共々これからもどうぞよろしくお願い致します😄🙏


新田純一拝