石和温泉を満喫!更に… | 『新田純一のあっぷ だうん ロード』オフィシャルブログ powered by アメブロ

石和温泉を満喫!更に…

本日の宿泊先

銘石の宿の『かげつ』を出発し…


向かうは、昇仙峡だニコニコ

車DASH!

いきなり、水晶キラキラの凄いのがあったぞ~




『新田純一のあっぷ だうん ロード』オフィシャルブログ powered by アメブロ-2008122613430000.jpg


ハンパじゃないぜ!



『新田純一のあっぷ だうん ロード』オフィシャルブログ powered by アメブロ-2008122613160000.jpg


とにかくデカイ!!



『新田純一のあっぷ だうん ロード』オフィシャルブログ powered by アメブロ-2008122613150000.jpg


仙が滝の下で


ハイ ポーズカメラ



『新田純一のあっぷ だうん ロード』オフィシャルブログ powered by アメブロ-2008122613250000.jpg


大きい岩が、辺りにはゴロゴロしてる…


押し潰されそうだよショック!



『新田純一のあっぷ だうん ロード』オフィシャルブログ powered by アメブロ-2008122613230000.jpg


ケーブルカーで約5分…


標高どれぐらいあるんだろ!?


下の温度は2℃だったが…

上ははるかに寒いぞ!



『新田純一のあっぷ だうん ロード』オフィシャルブログ powered by アメブロ-2008122612380000.jpg


顔や耳が寒いというより、
痛いが正解だなぁガーン


頂上で歩くこと15分


弥三郎岳


いやぁ~

寒い!

顔が寒くて痛いショック!


風がビュービュー台風霧


風速30メートルは軽くあるね~

落ちたら死ぬような道を歩き、大きな岩が!


風が強く、立っていられないぞ!


岩に座り込み、携帯携帯を構えるけど、手がパー風に持っていかれちゃうあせる


携帯までぶっ飛びそう…ガーン


やっとの思いでカメラ携帯シャッターを!




『新田純一のあっぷ だうん ロード』オフィシャルブログ powered by アメブロ-2008122612250000.jpg


死にそうだった…ガーン


あと5メートル強く吹いたら、ヤバかったなぁニコニコ


皆さん、山梨県に行ったらケーブルカーに乗って、【弥三郎岳】に行ってみて!


冷えた体を暖める為、お蕎麦を食べて、日帰り温泉温泉に…


かんぽの宿 石和


通常 500円だが

なんと!!今日は26日


【風呂の日】


つまり 【26の日】

なんだってにひひチョキ


だから今日は
一人、300円だぁ


さぁ!

東京に帰るよニコニコ


車DASH!


音符