きれいにお手入れされた五稜郭公園の桜並木 | 函館・青柳町暮らし

函館・青柳町暮らし

2010年4月、函館暮らしを始めました。
風景、食、イベント、街のあれこれ……、
愛する函館の日常や
季節の移ろいなどをお伝えします。

五稜郭の中央図書館をよく利用するようになり、

隣接する五稜郭公園の季節の変化を見るのが

いつも楽しみです。

夏を迎える桜並木は緑が色濃く、

葉っぱも豊かに茂っています。

 

並木の中に入ると、緑に包まれて木陰が広がり、

ひんやりいい気持ち。

 

先日は、幹の下部の枝(ひこばえ)を

公園管理のかたが剪定されているのを見かけ、

どの木もすっきりと整えられています。

ひこばえは桜が元気に育つための養分を奪うので、

根元から切り落とすのだと伺いました。

 

お手入れしないと、こんな感じ。

(これは、「この桜に大切な不定根を育てて

樹勢回復中」と、解説あり)

 

そのほか、この赤い札がかかっているのは

「合成性フェロモン剤を取り付けて、

殺虫剤を使わずに食害虫から桜を守る」

という取り組み。

春にきれいな花を咲かせるためのお手入れ、

いろいろあるのですね。

 

ちなみに、わが庭の函館公園の桜たちは、

ひこばえや胴吹き枝もりもり、

五稜郭公園と違ったワイルドな雰囲気です。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村 函館情報ランキングに参加中。応援ありがとうございます!

インスタグラム「函館おうちごはん」 地元素材の料理いろいろをご紹介

PVアクセスランキング にほんブログ村

函館・青柳町暮らし - にほんブログ村