緑&白アスパラのサラダとトマト煮 | 函館・青柳町暮らし

函館・青柳町暮らし

2010年4月、函館暮らしを始めました。
風景、食、イベント、街のあれこれ……、
愛する函館の日常や
季節の移ろいなどをお伝えします。

北海道のアスパラガスは今が旬。

近所のスーパーで、ホワイトアスパラが

グリーンの隣でカジュアルに売られてました。

ホワイトってあまりなじみがなかったけど、

せっかくだから、いっちょ使ってみますか。

 

調べてみると、

グリーンに比べるとちょっと硬めなので、

下半分の皮をしっかりむいて、長めにゆでること。

むいた皮も入れてゆでると風味がいいそう。

10分塩ゆでして、そのまま冷まします。

ちなみに、ゆで汁もうまみと香りが移ってるので、

皮を取り除いて味噌汁に使いました。

 

グリーンは、塩とオリーブオイルをまぶして

さっとグリルするのがお気に入りの料理法。

昨日はグリーン&ホワイトのミックスで、

地物のケンタロウいちごとサラダにしました。

オイルとレモン汁でさっぱりと。

味のハーモニーがなかなかいいですね。

 

今日はチキンカチャトーラ(猟師風トマト煮込み)

に合わせてみたら、バッチリいい味!

チキンは、丸井今井デパートのディーン&デルーカ

ポップアップで買った、カチャトーラソース瓶で。

豆も野菜もオリーブもたっぷり、これは重宝です。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村 函館情報ランキングに参加中。応援ありがとうございます!

インスタグラム「函館おうちごはん」 地元素材の料理いろいろをご紹介

PVアクセスランキング にほんブログ村

函館・青柳町暮らし - にほんブログ村