旅のおみやげ、鮭づくしの会 | 函館・青柳町暮らし

函館・青柳町暮らし

2010年4月、函館暮らしを始めました。
風景、食、イベント、街のあれこれ……、
愛する函館の日常や
季節の移ろいなどをお伝えします。

先日の旅行で珍しい鮭の飯寿司をゲットしたので、

飯寿司仕込み仲間などをお招きして、

鮭づくしの会を開きました。

 

新潟県村上市でゲットした鮭料理いろいろ。

上から鮭の酒びたし、皮せんべい、塩引き鮭、

胃袋(なわた)煮、中骨(どんがら)煮、

鮭の鮨薊(きそ)。

 

村上の鮭の飯寿司(下)は、

塩引き鮭の様々な部位の切り身、氷頭、いくらを

麹とご飯を床にして漬け込んだもの。

「麹の酵素で糖化して乳酸発酵が進む」とあり、

砂糖は入っていないのに、まろやかな甘みで、

いくらの中までまったりと漬かってます。

わが家の飯寿司(右)と全然違うのに驚き。

ちなみに真ん中は、秋田のはたはた寿司

発酵食の魅力は尽きません。

 

鮭づくしの締めは、鮭の酒びたしの炊き込みご飯と

鮭の粕汁。ご飯は、炙った鮭のひれを浸しただしで

だし茶漬けにも。

 

鮭のほかには、秋田コーナーとして、

いぶりがっこクリームチーズドライマンゴーのせ、

山菜みずの実っこ醤油漬け、鯛わた

鯛わたは鯛の卵や内臓の塩辛で、くせになる味。

 

新潟で見つけたのは、長岡の名物「栃尾油揚げ」の

味がしみしみ、間違いないおいしさ!
旅のおみやげ、みんなで食べると楽しいな。
これで今回の旅が完結しました。
 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村 函館情報ランキングに参加中。応援ありがとうございます!

インスタグラム「函館おうちごはん」 地元素材の料理いろいろをご紹介

PVアクセスランキング にほんブログ村

函館・青柳町暮らし - にほんブログ村