大門横丁18周年の「横丁はしご酒」から焼鳥けいちゃん | 函館・青柳町暮らし

函館・青柳町暮らし

2010年4月、函館暮らしを始めました。
風景、食、イベント、街のあれこれ……、
愛する函館の日常や
季節の移ろいなどをお伝えします。

今日は夕方から、大門横丁の18周年記念イベント

「横丁はしご酒」に繰り出しました。

17時半でこの暗さ、夜は長いぜぃ!

「串カツ酒場 青春の光」からスタート。

 

1ドリンク1フードのセットで700円。

串カツ3種に横丁ハイボールで乾杯です。

目の前で揚げたて、二度漬け禁止のたれにドボンの

串カツ、うまい!

 

2軒目は「旬の里 花もめん」。

 

まぐろの角煮とぶりの刺身、田酒でいただきます。

脂のりのりのおいしいぶりは羅臼から。んま~♪

 

3軒めは「居酒屋 はこはち漁港」。

 

意外にもフードはスペアリブ。なら、赤ワインで。

ほろっとほぐれる身の口あたりが絶品。

 

スタンプラリーの3軒をクリアしたので、

はこはち漁港でもう1杯。いちおしの

プレミアム銀サバ、刺身と燻製の食べ比べ。

日本酒はましろがあったので、ばっちりです。

 

抽選会で箱なしティッシュ1箱をいただき、

さあもう1軒!と、電車通りの反対側、

大門横丁卒業組の「焼鳥けいちゃん」へ。

お通しのぶり大根に、鶏皮ポン酢、キムチと

日本酒は麒麟山を。

久しぶりのはしご酒は、やっぱりワクワク。

大門横丁さん、18周年おめでとうございます!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村 函館情報ランキングに参加中。応援ありがとうございます!

 

インスタグラム「函館おうちごはん」 地元素材の料理いろいろをご紹介

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

函館・青柳町暮らし - にほんブログ村