粗食生活#1 | アラフィフ主婦の*カラダ改革*

アラフィフ主婦の*カラダ改革*

アラフィフ主婦。
体力、気力をつけるために運動を習慣づけることを決意。
もう少し体も引き締めたい!
YouTubeでエアロビやヨガをやりながら健康的な体を目指しています。

 

5月から

小食、粗食を意識して

毎日の食事をとっています。

 

 

それまではお米生活。

お米とおかずを6:4のバランスにし

お米を1日2合近く食べていました。

 

 

 

少食は運を開く!(by水野南北)

という説に出会い、

少食にしようと決意したのがきっかけ。

 

できたりできなかったりですが

少しずつ痩せてくると

今度はもっとスレンダーになりたいと

ダイエットの目的もでてきましたあせる

 

 

 

専業主婦になって時間がたっぷりあるので

食べることで頭がいっぱいになるかと

心配していたのですが、

反対に一人で食べることの味気なさから

食に対しての執着がなくなりました。

 

 

家での昼食を

栄養バランスよく、なおかつおしゃれに作って

楽しむ主婦の方もいますが、

私はそんなランチもご飯と味噌汁だけのランチも

満足度は変わりませんでした。

 

 

だったら簡単な食事でいい。

 

粗食で十分ニコニコ

 

 

だから平日の昼食は

ほぼ粗食です。

 

朝はおにぎり1個。

 

 

夜は家族に作ったおかずをやや少なめにして

普通に食べていましたが、

これからは粗食にしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

では粗食とは?

明確な定義はないようですが・・・

 

 

穀物と野菜を中心として作られた

一汁一菜のシンプルな献立で

 

「ご飯・味噌汁・お漬け物」をイメージすると

いいみたいですね。

 

肉は食べません。

 

 

お米ダイエットで食べる断食をやったことがありますが、

その食事内容と似ているなと思いました。

 

 

お漬け物は旬の新鮮な野菜で作った

おかずにしてもよさそうです。

 

 

 

 

 

 

本もいろいろ出ていますね。

読んでみよう音譜

 

 

 

今もときどき

パンやお菓子を食べたくなり

つい食べてしまうこともあるのですが、

そんな自分を認めながらも

粗食生活にシフトしていきたいと思いますニコニコ