↓前投稿
サクッと入国出来たので、次はレンタカー🚘です。
レンタカーの案内に従って行きます。
マンチェスター空港は大きい空港でしたが、そんなに歩く事もなくバス停に着きました。
でも、中々来ない❌
たぶん間が悪かった。
気長に暑い中待ちました。
今思えばそんなに長くないはず…
レンタカーヴィレッジ行きに乗ればいいだけだけど、初めてのイギリスにドキドキしすぎていたから長く感じたと思います。
バス🚌が来たら、乗って降りて、エイビスの窓口行って…ちょっと待って…
今回は保険やオプションもわかりやすく説明してくれて(英語はわからないがわかりやすい表有)、結局念の為オプションや保険増やしました。
だから、スペイン🇪🇸の時
と同じ位高くなりました😿
海外レンタカーの保険を日本で入ってから行くか迷うけれど、ヨーロッパは借りる時の傷チェックを丁寧にやらないけれど、返す時に細かくチェックされるとか、キー🔑をボックスに入れて返すだけだと後から請求されるとか…
日本から免責0とかの保険を持って行くより、レンタカー会社で入った方が言葉の壁や手続きを考えると…と言う事でお高いレンタカーになりました。
マンチェスター空港→ヒースロー空港の乗り捨て料金も入ってます。
今回マンチェスター空港で借りる時もキーと駐車番号言われただけです。(傷チェックも注意説明もない)
簡単でした。
ナビもGPSではなく(節約‼️)、CarPlayやマップにしたのでその設定をして(娘が)、ホテルを目的地にして出発です。
運転もそんなに難しくない…はず
駐車場出たら逆走でした❌
ヴィレッジの敷地内で助かった‼️
環状交差点って嫌い😠
他に車いなくて助かりました。(いたら間違えなかった❓)
普通に綺麗なわかりやすい道で高速にも直ぐに乗れました❣️
料金の支払いとか気にしなくていいって楽⭕️
とりあえずホテルまでは30分位で着いてしまった。(AM10:30位)
さすがに早かった。
でも、部屋は13時位に用意してくれるって…
だから近場のスーパーにお買い物に行きました。
続く