11月の台湾は台南です❣️ 台湾の連休で混んでるし暑いし、でも、美味しいし… | 引き篭もりアラカン母の旅・ダイエット・美容&犬日記

引き篭もりアラカン母の旅・ダイエット・美容&犬日記

引き篭もり還暦母の旅・ダイエット・美容&デカトイプードルラッキーの日記です╰(*´︶`*)╯♡時々娘と息子のゴルフ&勉強についてetc子育て集大成?の日記です。

11月の台湾🇹🇼は台南です。

羽田空港から台北桃園空港へ✈️

ピーチエア🍑の朝便です。

空港までも渋滞ないし、駐車場🅿️もいいところに停められるし…って予定していたら

連絡通路の階は工事中でした❌

でも他の階でも空いている時間だから楽々です。

羽田の出国はそんなに混んでいませんでしたが、台北の入国はとっても混んでいました。

入国待ちしながらeSIMの設定をして、入国できたら忘れずに登録しておいたくじ引きへ


この時はハズレましたが、この後1月にはまた当たってます🎯


私じゃなくて娘ですが…子供の頃からくじ運強めです。


当選確率高いので絶対にエントリーした方がいいです❣️



フードコートで朝ごはん食べてゆったりしてから移動しました。


羽田ー高雄とか台南に直行便があれば乗りたかったけれど、まだないみたいだったので、新幹線を使って移動しました。
(2024年1月には高雄行き何便かありました)

でも、新幹線🚄は予約してなかったら

 

待たないと乗れないし、乗れても通路もぎゅうぎゅうで台中で運良く座れました。


今回は入国手続きにどれくらいの時間がかかるかわからなかったので、予約しませんでした。


予約しなくても大丈夫だよー、駅で指定席取ればいいよー


なんて事はありませんでした…反省です。


続く『11月の台湾は台南です ホテルもご飯も◎』新幹線で台南へ【eSIM 台湾】TAIWA台湾 eSIMプラン 中華電信キャリア利用 高速データ通信SIM (3日間)Amazon(アマゾン)『11月の台湾は…リンクameblo.jp