前回の帰路便の時は、たぶん小袋の烏龍茶葉がX線に映ったから拭き取り検査になったと思うのですが…
今回は、チェックインの後何も言われなかったので、X線を通過したことを確認しませんでした。
のんきにお土産とかみて、娘に続いて出国検査に入ろうとしたら…
あなたは入れないって、赤い画面を見せられて、
何で〜❓
2番に行けって言われて、チェックインカウンターに戻りました。
娘はとっくに中に入っちゃったから連絡しないと心配するかなあ❓
でも、連絡するよりダッシュ💨しました。
私のスーツケースはカウンターにどんと置いてありました。
今度は何だろう❓
バッテリー入ってるよね?って言われて、スーツケース開けました。
無いよ〜
あっ、これ?かなあ?
帰りだから、使わないと思ってスーツケースにいれたポケトークが容疑物でした‼️
でも、ポケトークをわかってくれなくて、ジェスチャーで説明したら検査官さんもわかってくれました。
再度X線を通してOK🙆♀️となり、出国検査に戻り今度は無事に通過出来ました。
娘には今度は何したのーって笑われました。
台北桃園利用3回中2回X線チェックで止まるって…
台北桃園空港の職員さんはちゃんと仕事しているなぁ👌