ANAの10月以降の料金が発表されて、安い(¥42000とか?)って思っていた。
販売が今日からだったのでHPでチェックしたら、希望日の一番安いチケットはあと1席しかなかった
でも、料金は100000円超え????
サーチャージ&税金が運賃より高かった
安い航空券だと尚更高く感じる
去年もこの時期に燃料代が高いって思ったけどそれ以上だ。
確か去年は全部込みで、76000円くらいだったはず
割引があって、40000円位/人×2人分で購入している。
もっと昔なら、サーチャージ分でLA往復できたなぁ~
せっかくの円高だけど、恩恵は差し引き0になっちゃうよ。
去年から今年にかけて、妹は4回渡航しているが、サーチャージ分でもう一回行けちゃう。
妹の年末年始は海外じゃなくて、国内合宿
OR スキー旅行
にしようかどうか・・・迷う。
兄の為にも五月蝿い妹
は家にいないで欲しいから・・・ごめん
もう一度お財布と相談してみます。