社会性も身に付けちゃいましょう♪ | 【大阪・豊中】ベビーからのリトミック教室

【大阪・豊中】ベビーからのリトミック教室

0才からの「親子リトミック」大阪・豊中市で活動中!ふれあいリトミック協会認定教室 豊中市(桃山台、千里中央)池田市、吹田市の方もアクセス便利です。

【大阪市、豊中、江坂】 赤ちゃんからの習い事 リトミック教室「aloalo」~あろあろ~
江坂教室 アシスタント講師の林 しのです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
皆様、明けましておめでとうございます(*^_^*)
本年もあろあろをよろしくお願いします。

さて、2016年1月1回目江坂教室のレッスンでは、
お正月らしくおもちつきの歌に合わせて、太鼓を叩いたり、おまんじゅうが主役の絵本を読んだり・・・

{B0CCEC2C-015F-40E6-A0FC-164ADE4EE640:01}


{73B40517-D745-44D7-BDB3-1F67140C4D1D:01}

クリスマスレッスンも楽しかったけど、お正月も楽しいね♪

{B9911958-396E-49F5-89A6-432B3D2A60BA:01}


もちろん、ルーティーンである動物カードを使ってのリズム取りやピアノの速度や強弱に合わせての即時反応などの基本もしっかり。

{C1A52B9B-1ED1-4BF9-9784-E79841BD3FDF:01}

それから、先生やお友達同士でのご挨拶や、お片付け、物の貸し借りの時の
「どうぞ」「ありがとう」を言うことも適宜に促します。

{AFBBD735-3B33-4D53-A783-1C87B3DDAE75:01}

リトミック教室「あろあろ」では、
音楽性、集中力、想像力の他に
この集団生活において不可欠な『社会性』も重要視しています。

こればかりはおうちの中だけでは、なかなか身に付かないですからね。


リトミックを卒業する頃には、スムーズに園生活をおくれるスキルが身に付いているハズ!!

そんな当教室に一度遊びに来ませんか?


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

体験レッスンも随時行っております!

教室案内

IMG_7481.jpg


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇