お読みいただきありがとうございます。

2019年6月に

結節性リンパ球優位型

ホジキンリンパ腫ステージⅣを発症。

 

2度の抗がん剤治療で寛解に至らず、

2020年10月に1度目の余命宣告

 

2022年2月には

2度目の余命宣告で「余命半年」

を告げられました。

 

病気のことや、

1人娘の風花に向けたメッセージを

綴っています。

 

最初のブログはこちら↓


宣告を受けた時のこと↓





昨日は月に1度の新聞休刊日。


新聞配達員にとったら祭日みたいなもの。


で、せっかくの祭日ならちょっとだけいいものを食べたくなるのが人の常。


ということで、




松江市の『薬膳スープカレー 8000000』さんでスープカレーデビューをしてきました。


って、もう早く食べたくて前傾姿勢が隠せませんね。


これでも54歳です。




スープカレーといえば『野菜』というイメージだったのでシンプルな『野菜のスープカレー』をチョイス。


赤(若々しくストレートな味わい)と

黒(まろやかで濃厚な味わい)と2種類のテイストがあったのですが、おじさんにはよくわからなかったのでとりあえずハーフ&ハーフでお願いしてみました。




ふむふむ。


ご飯にレモンを絞って、スプーンによそったご飯をカレーに浸して食べるのね。


では一口。


嘘⁈


めっちゃ美味いやん。(何故か関西弁)


辛味はそれほどないんだけどカレーおじやみたいなこれは。。。。。


無限だな。

うん。

これは無限決定。




まだたべたいよー


と、ご飯をおかわりしました。


お初のスープカレーは超大満足でした。


で、今迄食べてこなかったことをちょっと後悔する至福のランチでした。